青パパイヤ炒め (パパイヤイリチー)

ヒキタさんちの台所 @cook_40269377
酵素たっぷり青パパイヤ。シーチキンと一緒に炒めるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
▼ブログやっています。
生命賛画|
ヒキタさんちの生命力を高める暮らし方
www.hikitas.com
青パパイヤ炒め (パパイヤイリチー)
酵素たっぷり青パパイヤ。シーチキンと一緒に炒めるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
▼ブログやっています。
生命賛画|
ヒキタさんちの生命力を高める暮らし方
www.hikitas.com
作り方
- 1
青パパイヤを用意する。最近は沖縄以外にも千葉の銚子でも栽培されているようで、八百屋さんで見かけるようになりました。
- 2
ピーラーで皮を剥きます。染み出す白い液は、水に少しつけると抜けます。
※まれに手がかぶれる方がいるそうです。
- 3
青パパイヤは傷をつけると、白い液体がでてきます。ここにタンパク質と脂質を分解する酵素がたっぷり含まれているそうです。
- 4
半分に切り、種をスプーンで削ぎ取ります。
- 5
千切りにします。
- 6
このような『しりしり器』を使っても構いません。
千切りの方が、歯ごたえがしっかりします。
- 7
たっぷりめの油を入れ、青パパイヤを中〜強火で炒めていきます。
- 8
千切りの太さにもよりますが、しんなりするまで7〜10分。たっぷり時間をとって炒めてください。半生だと美味しくありません。
- 9
しんなりしたら、シーチキン(汁ごと)と調味料を入れて、味が馴染むまでさらに炒めます。
- 10
お皿に盛りつけて、できあがり。
コツ・ポイント
彩りに、人参の千切りを加えても綺麗です。
青パパイヤは、リパーゼ、プロテアーゼ、アミラーゼ、カタラーゼ、トレハラーゼ等の酵素やミネラル、抗酸化物質を豊富に含んだスーパーフードとして注目されています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青パパイヤとじゃがいもの炒めもの 青パパイヤとじゃがいもの炒めもの
青パパイヤの抗酸化作用と分解酵素がすごくて。糖質脂質たんぱく質の三大栄養素を分解します。まだレシピがないようだったので mana634 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20008478