青パパイヤとじゃがいもの炒めもの

mana634 @cook_40335154
青パパイヤの抗酸化作用と分解酵素がすごくて。
糖質脂質たんぱく質の三大栄養素を分解します。まだレシピがないようだったので
このレシピの生い立ち
セロリとじゃがいもの炒め物が大好きでよく作るのですが、セロリの代わりにスーパーフードの青パパイヤを使ってみました(#^_^#)
青パパイヤとじゃがいもの炒めもの
青パパイヤの抗酸化作用と分解酵素がすごくて。
糖質脂質たんぱく質の三大栄養素を分解します。まだレシピがないようだったので
このレシピの生い立ち
セロリとじゃがいもの炒め物が大好きでよく作るのですが、セロリの代わりにスーパーフードの青パパイヤを使ってみました(#^_^#)
作り方
- 1
青パパイヤは皮を向き種を取り千切りにします。じゃがいもも皮を向き千切りにします。
出来ればスライサーで。 - 2
鍋にごま油を熱し、青パパイヤとじゃがいもを炒めていきます。スライサーを使うと火の通りが早いです。大きめならひたすら炒めて
- 3
野菜に火が通ったら塩コショウをし、お好みでクレイジーソルトやブラックペッパーで味を整え完成です。
- 4
塩コショウのあとにツナ缶投入したバージョンです。
- 5
塩コショウのあとにカレーパウダーで味付けしたバージョンです。
コツ・ポイント
野菜は薄く切った方が食べやすいと思います。レンチンで時短もok!
鶏がらスープの素を足すのもおすすめ(#^_^#)
ツナを加えると良質のたんぱく質も取れて子供も喜びます。彩りで人参を入れても♡
強力な抗酸化作用と分解酵素で健康に☆*。
似たレシピ
-
-
安い簡単ヘルシー♪青パパイヤトマト卵炒め 安い簡単ヘルシー♪青パパイヤトマト卵炒め
抗酸化作用をもつ青パパイヤとトマトで血液サラサラ♪健康でダイエットにも最適です^^卵で食べやすいのでお子様にも是非♪ もちsきっちん -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ブロッコリーと干し海老の中華炒め☆ 簡単!ブロッコリーと干し海老の中華炒め☆
風邪予防!免疫力アップにおすすめなメニューです。ビタミンA、Cは抗酸化作用が高く毎日しっかり摂ってもらいたい栄養素です☆ 管理栄養士かな -
-
ブロッコリーと出汁がら昆布のゴマ醤油炒め ブロッコリーと出汁がら昆布のゴマ醤油炒め
貧血救急レシピ。ブロッコリーの抗酸化作用で血の質を整え、醤油と昆布とゴマの陽性で身体を温めましょう。醤油には造血作用も!mizuhane13
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728422