さつま芋けんぴ(オタネ人参風味)

会津の伝統食材
会津の伝統食材 @cook_40275609

秋のおやつ、さつま芋にオタネ人参を合わせてみました。
このレシピの生い立ち
苦味のあるオタネ人参(高麗人参)を身近な料理に合わせられないか考えました。砂糖とさつま芋の甘味で美味しく食べられます。

さつま芋けんぴ(オタネ人参風味)

秋のおやつ、さつま芋にオタネ人参を合わせてみました。
このレシピの生い立ち
苦味のあるオタネ人参(高麗人参)を身近な料理に合わせられないか考えました。砂糖とさつま芋の甘味で美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. さつま芋 180g
  2. ◆砂糖 大さじ2
  3. 小さじ1
  4. ◆オタネ人参粉末 約1g
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋はしっかり洗い、皮ごと4~5㎝長さ8㎜の拍子切りにする。水にさらしてあくを抜き、水気をよくきる。

  2. 2

    揚げ油を170℃に熱し、1のさつま芋を素揚げする。きつね色になったら取り出し油をきる。

  3. 3

    フライパンに◆の砂糖、水、オタネ人参粉末を入れて中火にけ、砂糖を溶かす。大きく泡立ってきたら弱火にし、2を加えて混ぜる。

  4. 4

    手早く混ぜ、砂糖の衣が絡まり固くなったら、バットに広げて冷まし完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
会津の伝統食材
会津の伝統食材 @cook_40275609
に公開

似たレシピ