冷凍保存可☆レンジで蒸し鶏♪

☔️
☔️ @cook_40144098

自分で裂く瞬間がたまらない~!
美味しい&ヘルシーな蒸し鶏を
レンジで簡単に作っちゃお♪
このレシピの生い立ち
いつでも同じ味で作れるよう覚書。
市販のサラダチキンは高いけど
家で作れば減塩&安上がり!!
冷凍して少しずつ楽しんでます♪

冷凍保存可☆レンジで蒸し鶏♪

自分で裂く瞬間がたまらない~!
美味しい&ヘルシーな蒸し鶏を
レンジで簡単に作っちゃお♪
このレシピの生い立ち
いつでも同じ味で作れるよう覚書。
市販のサラダチキンは高いけど
家で作れば減塩&安上がり!!
冷凍して少しずつ楽しんでます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1/2枚
  2. 塩(塩コショウでも◎) 小さじ1/4
  3. 大さじ1
  4. しょうが 薄切り4、5枚程度

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮と余分な脂を取り、塩を全体にもみこんで20分ほど置く。

  2. 2

    耐熱容器に入れて酒を全体に振りしょうがをのせる。クッキングシートで落し蓋をしてふんわりラップをかけ5分。
    (コツ参照)

  3. 3

    荒熱取れるまで放置。余熱でも火が入ります。手で触れるくらいになったら、肉の繊維に沿ってお好みの大きさに裂く。

  4. 4

    フリーザーバッグに冷凍しておけばサラダはもちろん、冷やし中華やパスタ、ラーメンのトッピングにも!いつでも使えて便利♪

コツ・ポイント

レンジから取り出すときや手で裂くときとっても熱いので、やけどに気をつけてください!
耐熱容器によっては酒がこげて変形する場合があります。。気になる方は耐熱皿でやってみてくださいね。
コショウを足すとスパイシーになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☔️
☔️ @cook_40144098
に公開
料理が好き。食べるのはもっと好き(笑)ズボラ、簡単、節約に目がない主婦6年目です♪毎日台所に立ってるうちに発見したことなどを、ちょいちょいレシピにあげてます。食材を安く買って、上手に保存して、美味しくいただく!最近のモットーです(笑)
もっと読む

似たレシピ