お弁当にも~☆お花の竹輪磯辺揚げ

tomo☆toomo
tomo☆toomo @cook_40111260

竹輪の磯辺揚げがお花に変身~♪
お弁当の隙間埋めにもどうぞ
このレシピの生い立ち
お弁当を可愛らしく盛り付けたかったため

お弁当にも~☆お花の竹輪磯辺揚げ

竹輪の磯辺揚げがお花に変身~♪
お弁当の隙間埋めにもどうぞ
このレシピの生い立ち
お弁当を可愛らしく盛り付けたかったため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 竹輪 4本
  2. 青のり 小さじ1/2
  3. 薄力粉 小さじ1と1/2
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. 適量
  7. 枝豆 適量
  8. チーズ 適量
  9. 少々

作り方

  1. 1

    竹輪を半分に切る。

  2. 2

    上(切らない部分)は5㎜程残し、包丁で5㎜程の間隔で均等に切り込みを入れる。だいたい9等分くらいに。

  3. 3

    くるっと丸めて、端と端を爪楊枝でつなぎあわせる。この時、爪楊枝を奥まで差し込むと、竹輪が切れるので注意!

  4. 4

    衣用の粉と青のりを水で溶いて混ぜる。竹輪の両面に衣を軽くつける。

  5. 5

    フライパンに少し多めの油を入れ、竹輪を両面軽く焼く。揚げるというより焼く感じで。

  6. 6

    焼きあがった竹輪に塩を少々ふる。

  7. 7

    あら熱をとり、爪楊枝をそっとねじるように取る。
    竹輪の中心部分に、チーズや枝豆などをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

衣の粉の分量が多いと、竹輪の切り込みがくっついてしまうので、普通の磯辺揚げよりはさらっとした衣です。表面だけ軽くつければOK。もし、切り込みがくっついてしまったら、あら熱をとってから包丁で切ればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomo☆toomo
tomo☆toomo @cook_40111260
に公開
仕事と主婦業と母さん業と…毎日ドタバタの日々を送っていますそんな中、みなさんのステキなレシピに何度も助けられています(*^ー^)ノ♪簡単に、時短で、おいしく出来る料理を日々追求しています♪
もっと読む

似たレシピ