シュウマイ

双子のおばあちゃん @cook_40095971
干しエビ・椎茸・タケノコを加えて美味しいシュウマイになりました。
このレシピの生い立ち
以前は豚肉と玉ねぎだけで作っていましたが干しエビ・椎茸・タケノコを加えたら全体がまろやかな味になりました。タケノコの食感もいいですね。
シュウマイ
干しエビ・椎茸・タケノコを加えて美味しいシュウマイになりました。
このレシピの生い立ち
以前は豚肉と玉ねぎだけで作っていましたが干しエビ・椎茸・タケノコを加えたら全体がまろやかな味になりました。タケノコの食感もいいですね。
作り方
- 1
干しエビを酒につけて戻し軟らかくなったらみじん切りにする。戻すのに使った酒は使用する。
- 2
玉ねぎは水でもみ洗いしタケノコと一緒にふきんに包んで絞る。
- 3
ボールに干しエビ・豚挽き肉・干しエビの戻した酒を入れ混ぜ合わせタケノコ・椎茸・玉ねぎ・片栗粉を加え更に混ぜ合わせる。
- 4
(3)に★印の調味料を加え練りが出るまで混ぜる。出来あがった具を24等分に分けておく。枝豆は中身を出しておく。
- 5
シュウマイの皮を並べて片面に小麦粉を薄く振り上に具をのせて握りクッキングシートの上に並べる。上に枝豆を飾る。
- 6
蒸かし器に水を入れ沸騰したら火を止めクッキングシートのままシュウマイを入れて火を付け蓋をして強火で10分蒸かす。
コツ・ポイント
材料を混ぜ合わせて練りが出るまで混ぜるのが美味しくなる一番のポイントです。握るのはあまり形にこだわらないで手のひらにのせ(5)のように握れば形になっていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015801