出汁の出がらしで、栄養満点ふりかけに!!

ゆかみキッチン @cook_40100836
ID:19990179で使用した出汁の出がらしを使います!
4ℓ分まとめて作るのがオススメ!
このレシピの生い立ち
出汁を取った後、捨てるのはもったいないので、ふりかけにしました!
出汁の出がらしで、栄養満点ふりかけに!!
ID:19990179で使用した出汁の出がらしを使います!
4ℓ分まとめて作るのがオススメ!
このレシピの生い立ち
出汁を取った後、捨てるのはもったいないので、ふりかけにしました!
作り方
- 1
ID:19990179 で出汁を取った後のものを使っています。
写真は4ℓ分の出汁を取った後のものをまとめて作ってます。 - 2
昆布は小さな短冊切りにする。
- 3
軽く絞った鰹節、煮干し、昆布をフライパンに入れ、水分を飛ばす。
- 4
フードプロセッサーに入れる。
出汁を取る際に使用しなかった頭とはらわたも一緒に入れる。
ごま、干しエビもここで一緒に。 - 5
フライパンに入れ、Aの調味料を入れて炒める。
- 6
粗熱を取り、容器に入れて完成!
コツ・ポイント
フライパンで鰹節、昆布、煮干しの水分を取る時、完全に取れなくても大丈夫です。
でも水分が多いとフードプロセッサーで細かくしにくいので、ある程度は取ってくださいね。
お好みで干しエビ、ごまなど入れてオリジナルのふりかけを作ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ 味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ
捨てるなんてもったいない!すき焼きのタレで味付け簡単!出汁をとった後のかつお節、昆布、にぼしで美味しいふりかけ。 しーすーまま -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016535