茹でて浸けるだけの新生姜鶏ロール
新生姜が美味しい煮込みいらずのレシピです
このレシピの生い立ち
適当だけど、楽チンに作りたいと思って
作り方
- 1
鶏もも肉は皮を剥いで開いておく
- 2
生姜は皮を剥いて千切り
- 3
茹で玉子を作っておく
- 4
小松菜も茹でて、カットしておく
- 5
鶏に生姜を乗せて巻いてラップに包んでキャンディみたいに絞る
- 6
鶏を沸騰したお湯の中に入れて3分程茹でた後、火を切って鍋に蓋をして冷めるまで放置する
- 7
◯を鍋に入れて沸騰させたらジップロックなどの袋に入れる
- 8
鍋から鶏を出して、ラップを外してジップロックの中に入れる
- 9
ゆで卵も皮を剥いてジップロックへ。
漬け込み液が全体に絡むようにする - 10
◯の調味料が濃いめなので短時間で味がしみるので漬け過ぎ注意
- 11
鶏肉をカットして、ゆで卵と小松菜を皿に盛ったら漬け液を少し掛けたら出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉は鍋に放置してる間に火が通るので楽です
しかも、しっとり出来上がります
ただ、浸けすぎないように注意してください
漬け込み液が余ったら半熟玉子をつけたり、鶏胸肉をつけて薄くスライスしてラーメンに入れたりも出来ます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019240