塩レモン☆サーモンのワイン蒸し生姜マヨで

ケチャ&ウル @kecha_uru
話題入り感謝♡脂ののったサーモンが、塩レモンですっきり爽やかな美味しさに!冷めても激旨です♪
このレシピの生い立ち
イギリスのスーパーで「魚の切り身」と言えば、サーモンとタラ、シーバスくらい。。。
最近ハマり中の「塩レモン」を使った魚料理、まずはサーモンからであろうと!
冷めても美味しいように、ワイン蒸しにして、相性の良い生姜入りのソースをかけました。
作り方
- 1
サーモンの両面に塩レモンをなじませ、ラップでぴっちり包み冷蔵庫で30分~1時間置く。生姜マヨソースの材料を合わせる。
- 2
鍋に①のサーモンの皮を下にして、ワインをふり、蓋をして強火にかけます。写真ではローリエを加えました。あればぜひ。
- 3
ワインがわいたら、弱火にして6~8分、サーモンがふっくらするまで蒸します。
- 4
あれば付け合わせ野菜と共に皿に盛りつけ、生姜マヨソースをかけて完成です。
- 5
付け合わせ野菜は、ジャガイモなどをレンジで蒸し、軽く塩胡椒&EVオイルで味つけたしたものがおススメです。
コツ・ポイント
・白ワイン(酒)がいったん沸いてからは、焦げないよう適度な弱火に切り替えて蒸しあげること。
・火の通り具合の目安は「身がふっくらとして」、「触ると弾力がある」。
・生姜入りのマヨソースは、このサーモン(鮭)によく合いますので、ぜひ!
似たレシピ
-
-
-
サーモンとポテト★ナンプラーワイン蒸し サーモンとポテト★ナンプラーワイン蒸し
【簡単】ほんのり香るナンプラーの風味が食欲を誘って。サーモンにもジャガイモにもしっかり味が染みて新しい味と出会えます♪ CrazyLife -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019349