ツナと豆腐のスタミナとろみスープ鍋

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
とってもまろやかで調味料もシンプルなので、やさしい味のとろみ煮。低コストで簡単に作れるのも嬉しいところ。
このレシピの生い立ち
豆腐とツナ缶煮込み料理を作りたくて、考えました。
ツナと豆腐のスタミナとろみスープ鍋
とってもまろやかで調味料もシンプルなので、やさしい味のとろみ煮。低コストで簡単に作れるのも嬉しいところ。
このレシピの生い立ち
豆腐とツナ缶煮込み料理を作りたくて、考えました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、●を混ぜ合わせ、豆腐は食べやすい大きさに切り、えのきは石づきを落とし3等分に切る。
- 2
鍋にごま油、にんにくを入れ中火にかけ、にんにくの香りが立ったら、玉ねぎを加えしんなりするまで炒める。
- 3
②にえのき、ツナ缶を入れ、えのきがしんなりするまで炒め、★を加え沸騰したらアクを取り除き、●と豆腐を加え中火弱で5分煮る
- 4
味をみて塩で味を整え、器に盛り青ネギをちらす。
コツ・ポイント
・●を入れて煮込む時、火加減は中火弱ですが、豆腐が踊るようでしたら火加減を弱め、豆腐が踊らない火加減で煮るようにして下さい。(グラグラと煮込んでしまうと、豆腐が煮崩れてしまいます)
似たレシピ
-
-
もやしと豚ひき肉の食べる中華風スープ鍋 もやしと豚ひき肉の食べる中華風スープ鍋
もやしがシャキシャキ!!中華風のスープですが、卵の甘みが効いてやさしい味のスープです。野菜は1人辺り200gになります。 鈴木美鈴 -
-
●博多名物●スープがうま~い☆もつ鍋 ●博多名物●スープがうま~い☆もつ鍋
あっさりしたしょう油味だけど、にんにくとニラの風味でとってもこくのある、美味しいスープになります。しめは絶対雑炊!たまらないおいしさっ(>~<,)。低カロリーで簡単な、バランスのとれたお鍋です。にんにく増量しました! ちさぷー -
-
-
-
-
手羽元で作る✿美味しいスープのヘルシー鍋 手羽元で作る✿美味しいスープのヘルシー鍋
手羽元でとっても美味しいスープが出来ます♪♫♬シンプルな材料がスープと合う♪ しめはスープの染みこんだ雑炊がgood(◕‿-。) aihime0411 -
-
簡単!豆乳胡麻味噌の鶏団子スープ!鍋も◎ 簡単!豆乳胡麻味噌の鶏団子スープ!鍋も◎
発酵食品と、しょうがで体に優しい豆乳スープ!きなこでコクが出ますが、なければ入れなくても普通に美味しいです(^^) 楽で美味い時短レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019721