切り干し大根のヘルシーサラダ

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

火を使わず簡単!シャキシャキで旨みたっぷりの切り干し大根に、味の染みた白滝、人参で栄養満点。油なしでも大満足です。
このレシピの生い立ち
お正月明けはお野菜が高くて乾物が重宝です。重めの切り干し大根も白滝があるのでモリモリ食べやすいです。乾物は旨みが凝縮しているので油分がなくてもコク旨です。今回はかいわれですが、きゅうりやレタス細切り等サッパリする野菜なら何でもOKです。

切り干し大根のヘルシーサラダ

火を使わず簡単!シャキシャキで旨みたっぷりの切り干し大根に、味の染みた白滝、人参で栄養満点。油なしでも大満足です。
このレシピの生い立ち
お正月明けはお野菜が高くて乾物が重宝です。重めの切り干し大根も白滝があるのでモリモリ食べやすいです。乾物は旨みが凝縮しているので油分がなくてもコク旨です。今回はかいわれですが、きゅうりやレタス細切り等サッパリする野菜なら何でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分位
  1. きりぼし大根 1袋(乾燥で30g)
  2. しらたき糸蒟蒻 1袋(180g)
  3. 人参 1/2本
  4. かいわれ大根 1パック(大)
  5. ★醤油・めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ2
  6. ★酢 大さじ3
  7. ゴマ・一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    材料。

  2. 2

    切り干し大根:水で戻し手で絞る。白滝(あく抜きタイプ):よく水で洗って食べやすい長さに切る。

  3. 3

    人参:細切り後、軽く塩を振り、少し置いてから手で絞る。
    かいわれ:縦3つに切り分ける。
    ※人参はできるだけ細く。

  4. 4

    かいわれ以外の食材と★を和え、少し置き味をなじませる。

  5. 5

    かいわれは食べる直前に和える。

コツ・ポイント

・お酢多めのサッパリ系で、酢の半分をレモン汁にすると爽やか。
・かいわれは汁がでるので食べる直前に和えると食感、彩りよし。
・お好みでごま油大さじ1追加で中華風。
・すぐ食べるより少し置いて味をなじませます。作り置きにオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ