離乳食後期〜*鍋一つ鮭クリームマカロニ*

xxダイmomxx
xxダイmomxx @cook_40276108

ズボラ主婦な私でも出来る、とりあえず鍋に入れてかき混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくてなんとか鍋一つでも出来るレシピを考えていて

離乳食後期〜*鍋一つ鮭クリームマカロニ*

ズボラ主婦な私でも出来る、とりあえず鍋に入れてかき混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくてなんとか鍋一つでも出来るレシピを考えていて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【豆乳ホワイトソース】
  2. 無調整豆乳 200ml
  3. (あれば余り物)絹ごし豆腐 半丁までならOK
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. バター 大さじ1
  6. 【具材】
  7. サラダ用マカロニ お好みで
  8. 鮭ほぐし 大さじ1
  9. (茹でた)ほうれん草 1束
  10. ミックスベジタブル 大さじ2
  11. 玉ねぎ 1/8玉
  12. 200ml
  13. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に豆腐を入れ
    フォークや泡立て器で
    滑らかになるまでかき混ぜる。
    (多少粒が残っててもOK)

  2. 2

    ホワイトソースの材料を
    ①の鍋に全部入れ軽くかき混ぜる。

  3. 3

    中火に火をかけ
    ひたすらかき混ぜ続ける。
    とろみがついたら火を止める。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りにし
    シリコンスチーマーに入れ
    水をひたひたにして
    500w1分半温めそのまま冷ましておく。

  5. 5

    解凍したミックスベジタブルの
    水気を切って粗みじん切りにする。

  6. 6

    茹でたほうれん草は水気を絞り
    2cmくらいの長さに切る。

  7. 7

    ⑥と鮭のほぐし身以外の具材を
    ③の鍋に全部入れ
    よくかき混ぜる。

  8. 8

    鍋を中火にかけ
    かき混ぜ続ける。

  9. 9

    ソースがもったりして
    マカロニに火が通ったら
    ⑥と鮭のほぐし身を足し
    一混ぜし温まったら出来上がり。

  10. 10

    【鮭のほぐし身】
    切り身を半分にし
    シリコンスチーマーに入れ
    料理酒小さじ1と水でひたひたにし
    500w2分温める。

  11. 11

    温めたら水気を切って
    キッチンペーパーで更に水気を切る。
    包丁で刻む。
    完成!

  12. 12

    それに醤油数滴と
    ゴマなんかを足せば
    即席ふりかけにもなりますよ。

  13. 13

    【マカロニ】
    時短も兼ねて
    サラダ用早茹で3分ほどのものを使いました。

  14. 14

    量は(小さめ)私の手一掴みで
    水200mlで大丈夫でしたが
    量を多めにするときは、
    水の量も増やして下さい。

  15. 15

    マカロニが水分を吸ってくれるので
    ジャバジャバな状態の鍋で
    心配になりますが大丈夫です。

  16. 16

    出来上がった物に
    チーズを乗せ
    焼き色つくまで焼けばグラタンにもなります。

コツ・ポイント

ひたすらかき混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xxダイmomxx
xxダイmomxx @cook_40276108
に公開
もうすぐ3歳の息子がいる新米ママです。離乳食レシピのメモとして
もっと読む

似たレシピ