レバーのからしマヨネーズ炒め

クセのあるレバーが、からしマヨネーズ効果で柔らかく美味しい!
簡単で栄養もあり、お財布にも優しいレシピです♥
このレシピの生い立ち
納豆に添付の辛子を使わないので、貯めて料理に使っています
臭みを消して素材を柔らかく美味しくする効果もあるので、レバーにたっぷり使って炒めた所とても美味しい一品になりました♬
家族にも大好評!お財布に優しく栄養価が高いのも◎です(^_-)
レバーのからしマヨネーズ炒め
クセのあるレバーが、からしマヨネーズ効果で柔らかく美味しい!
簡単で栄養もあり、お財布にも優しいレシピです♥
このレシピの生い立ち
納豆に添付の辛子を使わないので、貯めて料理に使っています
臭みを消して素材を柔らかく美味しくする効果もあるので、レバーにたっぷり使って炒めた所とても美味しい一品になりました♬
家族にも大好評!お財布に優しく栄養価が高いのも◎です(^_-)
作り方
- 1
レバーは脂肪を切り落とし、一口大に切る
数回水をかえながら、ボウルの中でジャブジャブと洗って血の塊を落としザルにあげる
- 2
キッチンペーパーで水気を拭ったレバーをジップロックに入れ、合わせた◎を加える
全体になじませたら冷蔵庫で1時間~置く - 3
<補足>
浸け込み時間は1時間~としていますが、できれば半日程度置くのがお勧めです - 4
フライパンを熱し【②】を浸けダレごと入れてヘラで炒める
全体が白っぽくなったら酒を振り入れ、蓋をして3分程蒸し焼きにする - 5
蓋を取り、水分を飛ばす様に加熱したら出来上がり
(マヨネーズに油分が含まれるので、オイル無しで炒めます)
- 6
辛子をたっぷり使っていますが、マイルドな風味でレバーも柔らかく、子供も食べ易いです。
野菜をたっぷり添えて召し上がれ♬
コツ・ポイント
・練り辛子は、納豆に添付のものを貯めておいて使っています(*´艸`*)
・レバーは下処理後、可食部260g程になりました
・茹で野菜(今回は、もやしと青梗菜)と一緒に食べると栄養バランスも良く、経済的なメインになりますよ(^_-)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単♪超美味♪焼肉のタレでレバー炒め☆ 超簡単♪超美味♪焼肉のタレでレバー炒め☆
我が家の定番メニュー☆★焼肉のタレで簡単美味しいレバー炒め!!レバーが苦手な方も大好きな方も、是非お試しあれ♪ さきのセルシオ -
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆空芯菜レバー炒め☆ お年寄り絶賛シリーズ☆空芯菜レバー炒め☆
空芯菜をゴマ油で炒め、味付けレバーを一緒に炒めました☆レバーの下処理が無く簡単にレバーの栄養が摂れます。簡単☆栄養抜群☆ おみつこさん
その他のレシピ