白菜とネギで作る手作り餃子

彩のしもべ @cook_40133461
ニラの代わりにネギを入れてにんにく控えめな餃子です♪
このレシピの生い立ち
餃子を手作りしてみたくて母が父のいとこから教えてもらった手作り餃子をアレンジしてみました♪
作り方
- 1
白菜とキャベツをみじん切りにして、ボウルに入れ塩を振ってしばらく置いておく。
- 2
ネギは小口切りにする。
- 3
塩を振っておいた白菜とキャベツの水を絞る。
- 4
野菜を入れたボウルに豚肉ミンチを入れ混ぜ合わせる。
- 5
野菜とミンチが混ざったら、Ⓐを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
- 6
餃子の皮の真ん中に出来上がった餡を乗せて包む。
- 7
弱中火で熱したフライパンに油をしき、出来上がった餃子を並べる。
- 8
餃子の底面がきつね色になったら、餃子の底が浸るくらいの水を入れフタをして蒸し焼きにする。
- 9
水分がなくなったら、フタを取り、餃子の底面が茶色くなるまで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
●お好みでにんにくすりおろしの量は調節してください。にんにく抜きでもOK☆
●羽が作りたければ、蒸し焼き用の水を150㏄の水に対して小麦粉大さじ1溶かしたものに代えてください。
●醤油麹がなければ醤油小さじ2~大さじ1で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
[タモさん]白菜たっぷり餃子☆紹興酒風味 [タモさん]白菜たっぷり餃子☆紹興酒風味
ニラの代わりに白菜を入れます!本当のタモさん餃子は羽根つき、そして皮もひき肉も手作りですが、今回は簡易版です☆ カニカマ王子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023534