鶏とごぼうの炊き込みご飯~おにぎり仕様

ご飯の美味しい秋になると 食べたくなる 炊き込みご飯。おにぎりに合うように 濃いめの味付けにしました!運動会や 行楽に♡
このレシピの生い立ち
普段、薄味を 心がけていますが、運動会や行楽で、お弁当を作ることが 多い秋、おにぎりには、少し濃いめの方が、合うかなと思い 作ってみました。
鶏とごぼうの炊き込みご飯~おにぎり仕様
ご飯の美味しい秋になると 食べたくなる 炊き込みご飯。おにぎりに合うように 濃いめの味付けにしました!運動会や 行楽に♡
このレシピの生い立ち
普段、薄味を 心がけていますが、運動会や行楽で、お弁当を作ることが 多い秋、おにぎりには、少し濃いめの方が、合うかなと思い 作ってみました。
作り方
- 1
白米 もち米は といで、30分浸水して ザルにあげて、水をきる。
- 2
鶏ももは 小さめに切り、塩 酒 醤油(分量外)で 下味をつける。
- 3
ごぼうは ささがき、人参 干し椎茸 油揚げは 小さめに切り、少量の醤油(分量外)をふり 馴染ませる。
- 4
鍋に米、☆の調味料、水を入れ さっと混ぜ、具をのせる。
- 5
強火にかけ、グツグツしてきたら 弱火にして 15分ほど 炊く。
- 6
お焦げを 作りたい方は、最後に10秒ほど強火に。
- 7
火を止め、15分ほど蒸らす。
- 8
炊飯器に お任せでも‼
- 9
おにぎりにしました!
もちろん、お茶碗でも! - 10
鶏とごぼうの炊き込みご飯
ID:18024993
こちらは、少し 薄目の味付け。具は 大きめで 食べごたえが あります。 - 11
土鍋でじゃこの炊き込みご飯
ID:18064773
我が家の一番人気 - 12
里芋 きのこ 鶏ごぼうの炊き込みご飯
ID:18193659 - 13
土鍋で鯛とじゃこの炊き込みご飯
ID:19199038 - 14
たけのこの炊き込みご飯
ID:19327008 - 15
鶏と山芋 れんこんの炊き込みご飯 ID:20214810
コツ・ポイント
おにぎりに合うように、味付けは 濃いめにしました。具も小さめに切る方が、握りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもと鮭の炊き込み御飯おにぎり さつまいもと鮭の炊き込み御飯おにぎり
秋の味覚さつまいもと鮭をしょうゆベースの炊き込み御飯にして、ゴマをたっぷり加えておにぎりに。秋満喫のおにぎり! onigiriさん☆ -
-
-
-
-
炊き込みご飯でおにぎりを♪ 炊き込みご飯でおにぎりを♪
【記録用です】しめじや椎茸、人参、ごぼう、鶏肉、油揚げを入れた具沢山の炊き込みご飯です😊実家の畑に落ちていた柿の葉っぱに乗っけて、気分だけでも秋を感じでみました♪ ミント15♪ -
煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり 煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり
白いごはんのおにぎりでは野菜がとれないので、炊き込みご飯に野菜。そこに煮たまごもつけておにぎりにしてみました。クック4DLJEA☆
-
その他のレシピ