かぼちゃの中華風ピリ辛野菜蒸し

HANAmalmin
HANAmalmin @cook_40262351

かぼちゃにオリーブオイルに野菜。そして、ちょっとピリ辛の中華風。低カロリーだけど、栄養あり。健康的な華やかレシピ。
このレシピの生い立ち
秋、ハロウィン、と旬なかぼちゃを、ひと工夫して食べてみたいと思い、考案しました。家に残っていたラー油を、うまく活用できるレシピを研究していました。健康的にダイエットできる華やかなお料理を研究しています。

かぼちゃの中華風ピリ辛野菜蒸し

かぼちゃにオリーブオイルに野菜。そして、ちょっとピリ辛の中華風。低カロリーだけど、栄養あり。健康的な華やかレシピ。
このレシピの生い立ち
秋、ハロウィン、と旬なかぼちゃを、ひと工夫して食べてみたいと思い、考案しました。家に残っていたラー油を、うまく活用できるレシピを研究していました。健康的にダイエットできる華やかなお料理を研究しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 300グラム
  2. キャベツ 1/3玉
  3. ピーマン 3個
  4. ☆すりおろししょうが 1/3かけ
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆しょうゆ 大さじ2
  7. ☆ラー油 大さじ1/2
  8. ☆中華スープの素(粉末タイプ) 4振り
  9. ☆塩 少々
  10. かぼちゃ 1/3個
  11. オリーブ 大さじ2
  12. 大さじ5

作り方

  1. 1

    ピーマンは、へた、種をとり、千切りにする

  2. 2

    キャベツをざく切りにする

  3. 3

    かぼちゃを水でぬらし、ラップに包み、電子レンジ500wで7分チン。

  4. 4

    3を電子レンジからだし、好みの形に切り、オリーブ油をひいてあたためたフライパンに並べて焼く

  5. 5

    かぼちゃの両面に焼き目がついたら、火をとめ、かぼちゃを器にうつしておく

  6. 6

    ☆の材料を耐熱ボウルに入れ、よく混ぜ合わせる

  7. 7

    6にラップをして、酒をふり、電子レンジ500wで13分チン

  8. 8

    電子レンジからだした7を皿に盛り、焼き目をつけたかぼちゃを飾り付けて、完成

コツ・ポイント

かぼちゃは切る前に、全体をしっかり水でぬらしてからラップで包んでチンする。そうすると、切るのが楽。材料を混ぜる時は、素手でよく混ぜ、調味料の味を具材になじませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HANAmalmin
HANAmalmin @cook_40262351
に公開
『おいしいって、最高!』 コスパ重視で栄養・見映え・美容にGoodなレシピを載せています。お弁当用メニューも、随時作成中。
もっと読む

似たレシピ