豚汁

小さなsatomi @cook_40128646
コレ好き♪と言われるホッする我が家の豚汁。隠し味の砂糖とみりん。特別なものは使わなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
うちは3人家族ですが、いつも多めに作って朝ご飯にお握りと一緒に楽しみます。野菜の甘味・隠し味の砂糖がコクが出て、栄養満点の汁ものです。
豚汁
コレ好き♪と言われるホッする我が家の豚汁。隠し味の砂糖とみりん。特別なものは使わなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
うちは3人家族ですが、いつも多めに作って朝ご飯にお握りと一緒に楽しみます。野菜の甘味・隠し味の砂糖がコクが出て、栄養満点の汁ものです。
作り方
- 1
だしを取る。
- 2
ごぼうは皮をよく洗い細切にする。2~3分水にさらしアクを抜き、ザルにあげ水気を切る。
- 3
にんじん・大根(皮を剥き)・こんにゃくは短冊切にする。キノコ類(石突を取る)・里芋は食べやすいおおきに切る。
- 4
豆腐は1〜2センチ角に切る。
- 5
鍋に、ごま油を熱し豚肉・2・3を入れ豚肉の色が変わるまで中火で炒める。
- 6
5に1を注ぐ。砂糖・みりんを加える。里芋に火が通るまで、中火で15~20分煮る。アクが出たら取る。
- 7
豆腐を加える。
- 8
味噌を溶かしたらできあがり。
コツ・ポイント
・入れる具はお好みで♪冬は蓮根や白菜、春先は里芋を新じゃがに変えて旬を楽しんでください♪
・豚肉はロースや切り落としで大丈夫です。
・味噌は普通の合わせ味噌を使っています。メーカーや材料によって塩味が変わるので調味料の分量は変えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026456