にんにくの芽と豚ひき肉の炒め物

セド吉かわいい @cook_40190455
少ない材料でも、美味しいご飯が沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
4歳になった娘が、最近ご飯をあまり食べなくなったので、混ぜご飯にした所、パクパク食べてくれたので、レシピにしました。
にんにくの芽と豚ひき肉の炒め物
少ない材料でも、美味しいご飯が沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
4歳になった娘が、最近ご飯をあまり食べなくなったので、混ぜご飯にした所、パクパク食べてくれたので、レシピにしました。
作り方
- 1
にんにくの芽は、根元の固い部分を少し切り落とし、5ミリ程度に切り、沸騰したお湯に塩を入れて、3分茹でる。
- 2
茹であがったらザルに取り、水分をしっかり切る。
- 3
フライパンに油を熱して、挽肉を入れて、色が変わったらにんにくの芽を入れる。
- 4
調味料を全部入れて、水分がほとんど無くなるまで炒める。
- 5
器に入れて、お好みの量をご飯にのせて混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
にんにくの芽は茹ですぎないこと。茹ですぎると、出来上がりがベチャッとなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028465