ガーリックライス ホテルカレー

りるりる☆
りるりる☆ @cook_40246651

いつものカレーは食べ飽きた!と、アレンジしてみました(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
フルーツの酵素でお肉が柔らかくなるらしいので試してみました!
フルーツと赤ワインを入れることによって、高級な味わいになって美味*°♡

ガーリックライス ホテルカレー

いつものカレーは食べ飽きた!と、アレンジしてみました(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
フルーツの酵素でお肉が柔らかくなるらしいので試してみました!
フルーツと赤ワインを入れることによって、高級な味わいになって美味*°♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分位
  1. 人参 1本
  2. じゃがいも 大きいの4こ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 固形の牛肉(シチュー用の。) 1パック
  5. トマト缶 1個
  6. ローレル 2枚
  7. コンソメ 大さじ2〜3様子見
  8. りんご 1個
  9. バナナ 1本
  10. ケチャップ 大さじ1〜2
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. 赤ワイン 100
  13. 塩コショウ 適量
  14. カレー粉 1箱
  15. カレー粉の分量分
  16. マンゴーチャツネ ひと袋
  17. 炒め玉ねぎペースト 1つ
  18. ガーリックライス
  19. 硬めに炊いたご飯 茶碗3杯
  20. とき卵 3個分
  21. バジル 適量
  22. 塩コショウ 適量
  23. バター 大さじ2
  24. ニンニク 大さじ1から2

作り方

  1. 1

    圧力鍋を使います。
    鍋に分量分のお水を入れます。強火で沸かします。

  2. 2

    お湯を沸かせる間に、野菜を全部切りましょう。
    いつもの切り方で大丈夫です。

  3. 3

    1の沸騰したお湯に、さっき切った野菜を全部ぶち込んで下さい。

  4. 4

    3の鍋の中に野菜を全ていれたら、今度はコンソメと塩コショウをして、味付けして下さい。
    野菜が少し火が通るまで煮ます。

  5. 5

    4の時、味はコンソメスープよりほんの少し味薄めくらいが良いです。
    味見しながらコンソメ入れてください。入れすぎ注意!

  6. 6

    野菜が完全に煮えてしまう前に、お肉入れます。

  7. 7

    6に、バナナを手でちぎって入れる。
    りんごも、皮をむいて真ん中の芯をとって8等分にして入れる。

  8. 8

    次にトマト缶、赤ワイン、ケチャップとウスターソース、マンゴーチャツネ、炒め玉ねぎペースト、ローレルと牛乳(微量 入れる

  9. 9

    コトコト煮て、沸騰したら圧力をかける。
    15分弱火にかける。時間が来たら火を止めてピンが下がるのを待つ。

  10. 10

    圧力鍋の蓋が開けられるようになったら、もう一度火をかけ沸騰させて。
    火を止めてカレー粉投入。
    よく混ぜて溶かす。

  11. 11

    もう一度火をつけて3分弱火で煮込んで出来上がり!

  12. 12

    ガーリックライスの作り方。

  13. 13

    フライパンにバターを入れて焦がしバターにします。
    にんにくチューブ投入。とき卵入れる。
    その上ご飯を入れる。

  14. 14

    中火で炒めていく。
    塩コショウとネギとバジルを入れる。
    また炒める。

    終わり

コツ・ポイント

ガーリックライスはカレーと喧嘩しないように、味は薄めです。
鶏ガラやウェイパァー入れちゃうと、カレーが主役でなくなるので味は濃くしない!

このカレーは圧力鍋で作るので具をほぼ全部ルーに溶かしています。
お湯に材料突っ込むだけの簡単レシピ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りるりる☆
りるりる☆ @cook_40246651
に公開
クックパッド民!!嫁入り修行中♡♡お料理の腕前上げるぞぉ!!!得意料理→カレーライスと茶碗蒸し(*^^*)
もっと読む

似たレシピ