混ぜるだけの簡単レアチーズケーキ

はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863

甘さ控えめなレアチーズケーキです♥

『本格レアチーズデザート』以外に、クリームチーズを溶かしても作れます。

このレシピの生い立ち
コストコで買ってきた『本格レアチーズデザート』
家で食べてみたら、なんだかビミョー(^-^;)
なんとかサッパリした味にならんのかぃな❓
と考えて出来上がりました。

混ぜるだけの簡単レアチーズケーキ

甘さ控えめなレアチーズケーキです♥

『本格レアチーズデザート』以外に、クリームチーズを溶かしても作れます。

このレシピの生い立ち
コストコで買ってきた『本格レアチーズデザート』
家で食べてみたら、なんだかビミョー(^-^;)
なんとかサッパリした味にならんのかぃな❓
と考えて出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛乳 or 生クリーム 200ml
  2. 本格レアチーズデザート 1袋 … 36g
  3. (クリームチーズなら) (200g)
  4. (生クリーム) (200ml/)
  5. プレーン加糖ヨーグルト 110g
  6. ポッカレモン 大匙2
  7. お湯(80℃以上/ゼラチン用) 70cc
  8. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    牛乳もしくは生クリーム200mlを鍋に入れ、沸騰させる。
    クリームチーズを使う場合は砂糖大さじ4も入れて下さい。

  2. 2

    1に『本格レアチーズデザート』を入れ、泡立て器でかき混ぜながら溶かす。

  3. 3

    2にヨーグルトを少しずつ加え、泡立て器で混ぜ合わせる。

  4. 4

    3にポッカレモンとお湯で溶いたゼラチンを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

    ※お好みでシロップを入れてもOK。

  5. 5

    器に流し込み、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。

    ※早く冷やしたい場合は、冷凍庫で1時間ほどで出来ます。

  6. 6

    お好みのフルーツやジャムを飾りつけて、お召し上がりください。

    程よい甘みのフルーツが良く合います。

コツ・ポイント

クリームチーズを使う場合、レンジで少し温めてから混ぜ合わせて下さい。

ヨーグルトはオイコスを使いました。

ゼラチンは少し薄めにのばすとなかなか良い食感になりますよ(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863
に公開
私の愛する娘たちのために。。。よろしければ皆さまも作ってみて下さい♥
もっと読む

似たレシピ