ホッケの唐揚げ

2winsママ @cook_40258577
子供も食べやすい、ホッケ唐揚げ。サクサクです ♪
このレシピの生い立ち
北海道はホッケを食べる機会が多いのですが、焼く、フライにする他に唐揚げも、給食などで出るので、作ってみました。
ホッケの唐揚げ
子供も食べやすい、ホッケ唐揚げ。サクサクです ♪
このレシピの生い立ち
北海道はホッケを食べる機会が多いのですが、焼く、フライにする他に唐揚げも、給食などで出るので、作ってみました。
作り方
- 1
醤油、酒、みりん、砂糖、生姜を合わせておく。
- 2
ホッケを食べやすい大きさに切り、小骨の部分も切って、大きな骨も抜く。①に30分ほど漬ける。
- 3
片栗粉をまぶし、160〜170℃の油でカラッと揚げる。
- 4
そのまま食べても、レモンをかけても ♪子供も食べやすい唐揚げです。
コツ・ポイント
生姜焼のホッケバージョンなので、調味料はお好みで。30分以上しっかり漬けた方が、食べた時物足りなくならないです。
子供が食べやすいよう、三枚おろしにして、骨も抜いてます。
似たレシピ
-
-
わが家のサクサク☆ジューシーな鶏唐揚げ♪ わが家のサクサク☆ジューシーな鶏唐揚げ♪
サクサク&ジューシーな鶏の唐揚げ♪主人も子供達も大好きなわが家の唐揚げです☆冷めてもおいしいのでお弁当にも♪ ATENZA -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029695