わりなの和え物(精進料理)

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

栄養たっぷりのわりなで作りました。えぐみを抜いた後は、調味料を混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
山城屋のわりなは、里芋の茎をさき、天日で干した、カルシウム・鉄分・食物繊維を豊富に含む食品です。昔から発育盛りのお子様や妊婦様、産後の大切な食品といわれています。
酢の物、和え物、お味噌汁、煮物に使えます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 山城屋 わりな 30g
  2. 山城屋 京すりごま 大1
  3. 山城屋 京七味 少々
  4. みそ 大1/2
  5. マヨネーズ 大2

作り方

  1. 1

    ①わりなはもみ洗いし、たっぷりの水に約20分水戻しし、酢を少々加えた熱湯でゆでる。

  2. 2

    ②ゆで上がったわりなは水洗いし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ③ボウルに調味料を合わせて②を加え、混ぜ合わせれば出来上がり。

コツ・ポイント

<わりなのえぐみを取り除く方法>
わりなには、蓚酸石灰とよばれるえぐみ成分が含まれています。酢を加えた熱湯でゆでることでえぐみをやわらげることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ