いんげんの味噌煮

かすみ6411 @cook_40181086
畑で採れたたくさんのいんげんをもりもり食べるレシピ。
このレシピの生い立ち
母が作る目分量の味噌煮をこんなくらいかな?とメモです。
作り方
- 1
いんげんを食べやすいサイズに切る。
- 2
鍋に胡麻油をひいて、いんげんを炒める。油が全体に回ったらお好みで鶏肉やちくわを入れて炒める。ここで火が通らなくても大丈夫
- 3
水を具が浸るくらい入れて5分煮る。
- 4
砂糖、酒、味噌を入れて、さらに煮る。いんげんがクタっとしたら完成。
コツ・ポイント
特にないです
似たレシピ
-
-
-
厚揚げとサヤインゲンのそぼろ味噌煮 厚揚げとサヤインゲンのそぼろ味噌煮
厚揚げと、くたくたに煮たサヤインゲンに甘味噌がしみ込んで、ご飯のお供に最高です。そして・・・そぼろがヘルシーなんです。 まるや八丁味噌 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20030397