豆腐で!ナスとトマトのチーズ焼き

Estebana
Estebana @cook_40088910

モッツァレラチーズの代わりに絹ごし豆腐を使ってカロリーオフ☆でも美味しいしお腹いっぱいになって満足しますよ(^^)
このレシピの生い立ち
ランチ時になって買い物に行くのは面倒だ、と冷蔵庫にある豆腐を使ってお腹いっぱいになるように思いついた料理です。

豆腐で!ナスとトマトのチーズ焼き

モッツァレラチーズの代わりに絹ごし豆腐を使ってカロリーオフ☆でも美味しいしお腹いっぱいになって満足しますよ(^^)
このレシピの生い立ち
ランチ時になって買い物に行くのは面倒だ、と冷蔵庫にある豆腐を使ってお腹いっぱいになるように思いついた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ランチなら1人でお腹いっぱい分
  1. 豆腐(できれば絹ごし) 1/2丁
  2. ナス 1本
  3. トマト 小1個
  4. ハーブソルトまたは塩胡椒 お好みで
  5. チーズ(熱でとけるものなら何でも) お好みで
  6. オリーブオイル 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    豆腐は水を切ってから、耐熱皿の大きさを考えて5ミリ〜1センチぐらいの厚さに切る。

  2. 2

    ナスは斜めの輪切りにして水にさらしてアクを抜く。フライパンにオリーブオイル(分量外)をひいてナスに火が通るまで炒める。

  3. 3

    トマトは縦半分にしてから輪切りにする。

  4. 4

    耐熱容器にナス、トマト、豆腐を順に並べる。耐熱容器は何でも良い。ちなみに今回はパウンドケーキ型を使いました。

  5. 5

    並べたら上からハーブソルトをかける。塩胡椒でも良い。

  6. 6

    チーズをのせる。今回はゴーダチーズとパルメザンを。チーズの上からオリーブオイルを回しかける。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。オーブントースターなら10分くらい。様子を見ながら加減してください。

  8. 8

    焼きあがったら召し上がれ。容器の底に残ったスープも美味しいので、バゲットなどをつけて食べても。

  9. 9

    アヒルアヒルさん、初つくれぽありがとうございます!焦げ目がいい感じでついてて美味しそう♡リピしてくださいm(_ _)m

コツ・ポイント

コツは特にないですが、チーズのしょっぱさを考慮して塩加減を見てください。あとは、オリーブオイルとナスとトマトから自然なダシが出て美味しくなってくれます!
大きな耐熱容器で作ればパーティーでもイケるかも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Estebana
Estebana @cook_40088910
に公開

似たレシピ