鰯の香草パルメザンチーズ焼き♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

小イワシを香り良いハーブと、パルメザンチーズをかけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
小イワシがめっちゃ入って、超お値打ちでした!\(^o^)/
鰯のオイルサーディン、アヒージョから進化させました。
1品でも、お酒のアテにも良いですよ〜♡

鰯の香草パルメザンチーズ焼き♪

小イワシを香り良いハーブと、パルメザンチーズをかけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
小イワシがめっちゃ入って、超お値打ちでした!\(^o^)/
鰯のオイルサーディン、アヒージョから進化させました。
1品でも、お酒のアテにも良いですよ〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小イワシ 12尾
  2. ニンニク(みじん切り) 3片
  3. オリーブオイル 大さじ2強
  4. パルメザンチーズ 大さじ1
  5. パン粉 大さじ2
  6. ローズマリー、バジル(乾燥のタイプ) 5振り位
  7. セリ 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    鰯は、包丁の背で撫でるように鱗を取ります。
    頭は切り落とします。

  2. 2

    ボールにに水を張り軽く塩を入れます。

    内臓を取り除き、腹の中を塩水で(身が弱るので手早く)洗います。

  3. 3

    下処理をした、鰯の水気をクッキングペーパーで取ります。

    鰯に塩を軽く振ります。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて点火します。
    フライパンが温まってきたら鰯を入れます。

  5. 5

    鰯がボロボロになってしまうので余り触らない様にして下さい。
    鰯が狐色になったら裏に返します。

  6. 6

    ニンニクは焦げると苦くなるので、色付いたら鰯の上に置くか、スプーン等で小皿に移して下さい

  7. 7

    裏もいい焼き目が付いたら、グラタン皿に
    鰯、オリーブオイル、ニンニクを移します。

  8. 8

    鰯にローズマリー、バジルを振ります。

    その上からパン粉を振り、パルメザンチーズ、パセリを全体に振ります。

  9. 9

    トースターで表面に焼き色を付けます。

  10. 10

    熱いうちに召し上がって下さい♡
    お酒のアテにも良いですよ(♡´▽`♡)

コツ・ポイント

鰯洗う水を張ったボールに塩を少し(大体で良いですよ)入れて下さい♡

鰯をフライパンで焼いている時は、焼き目が付き出すまでは余り触らない様にして下さいね(ˊᗜˋ*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ