鰯の香草パルメザンチーズ焼き♪

みゆたけ♪ @cook_40093204
小イワシを香り良いハーブと、パルメザンチーズをかけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
小イワシがめっちゃ入って、超お値打ちでした!\(^o^)/
鰯のオイルサーディン、アヒージョから進化させました。
1品でも、お酒のアテにも良いですよ〜♡
鰯の香草パルメザンチーズ焼き♪
小イワシを香り良いハーブと、パルメザンチーズをかけて焼きました♪
このレシピの生い立ち
小イワシがめっちゃ入って、超お値打ちでした!\(^o^)/
鰯のオイルサーディン、アヒージョから進化させました。
1品でも、お酒のアテにも良いですよ〜♡
作り方
- 1
鰯は、包丁の背で撫でるように鱗を取ります。
頭は切り落とします。 - 2
ボールにに水を張り軽く塩を入れます。
内臓を取り除き、腹の中を塩水で(身が弱るので手早く)洗います。
- 3
下処理をした、鰯の水気をクッキングペーパーで取ります。
鰯に塩を軽く振ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて点火します。
フライパンが温まってきたら鰯を入れます。 - 5
鰯がボロボロになってしまうので余り触らない様にして下さい。
鰯が狐色になったら裏に返します。 - 6
ニンニクは焦げると苦くなるので、色付いたら鰯の上に置くか、スプーン等で小皿に移して下さい
- 7
裏もいい焼き目が付いたら、グラタン皿に
鰯、オリーブオイル、ニンニクを移します。 - 8
鰯にローズマリー、バジルを振ります。
その上からパン粉を振り、パルメザンチーズ、パセリを全体に振ります。
- 9
トースターで表面に焼き色を付けます。
- 10
熱いうちに召し上がって下さい♡
お酒のアテにも良いですよ(♡´▽`♡)
コツ・ポイント
鰯洗う水を張ったボールに塩を少し(大体で良いですよ)入れて下さい♡
鰯をフライパンで焼いている時は、焼き目が付き出すまでは余り触らない様にして下さいね(ˊᗜˋ*)
似たレシピ
-
-
-
-
定番だけでなく、蛤の香草パン粉焼き 定番だけでなく、蛤の香草パン粉焼き
酒蒸しにした蛤の美味しさを存分に味わえます。お吸い物のイメージがありますが、ハーブの香りで絶品の前菜になります。 献立計画Akiko -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033925