野菜ストック 玉ねぎソテー

残り物万歳! @cook_40156175
玉ねぎのソテーをストックしておけば、オニオンスープやカレーなどがあっという間に出来上がり、とても便利。
このレシピの生い立ち
玉ねぎが沢山有ったので、バターでソテーしておけば玉ねぎの大量消費とカレーやスープなどすぐ作りたいときに便利だなと思って作ってみました。味付けはバターのみでシンプルにしたので、様々な料理に使えて便利です。
野菜ストック 玉ねぎソテー
玉ねぎのソテーをストックしておけば、オニオンスープやカレーなどがあっという間に出来上がり、とても便利。
このレシピの生い立ち
玉ねぎが沢山有ったので、バターでソテーしておけば玉ねぎの大量消費とカレーやスープなどすぐ作りたいときに便利だなと思って作ってみました。味付けはバターのみでシンプルにしたので、様々な料理に使えて便利です。
作り方
- 1
玉ねぎは輪切りのスライスとくし切りのスライスの、2タイプにして薄く千切りにして行く。
- 2
深めの鍋にスライスした玉ねぎとバターを入れて、初めは強火でしんなりし始めたら中火にして少し炒める。
- 3
蓋をして、弱火で飴色になるまで加熱。玉ねぎの水分かかなり出ます。時々焦げ付きが無いかかき混ぜて行く。
- 4
しばらく蓋をしたまま加熱して、時々蓋を外しこの位まで水分が飛んで、玉ねぎが柔らかくなったら火を止めて下さい。
- 5
粗熱が取れたら。小分けにしたりして、冷凍しておくと便利。
コツ・ポイント
切り方を二種類にして、食感を変えること。蓋をして弱火で加熱することで、すぐ柔らかくなり水分も出て甘く仕上がる。しばらくほっといても大丈夫なので楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
お助けカレー・オニオンソテーで15分。 お助けカレー・オニオンソテーで15分。
業務スーパーのオニオンソテーとコンビーフと少しの牛乳で、あっという間にカレーができます。急な時に便利、ちゃんとおいしい 信子さん -
-
-
【簡単】*きのことたまねぎのソテー* 【簡単】*きのことたまねぎのソテー*
【簡単★話題入り★】価格安定のきのことたまねぎをソテーしておくと色々使えるので、便利です☆#きのこ#しめじ#たまねぎ mamaRD -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034648