ホンビノス貝とキャベツDE酒バター蒸し♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

安いのに身が大きいホンビノス貝は食べごたえ抜群♪貝の旨みをたっぷり吸ったキャベツもめっちゃ美味しい♪う~ん、お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
ホンビノス貝の知名度ははまぐりほど高くはないかもだけど、最近スーパーでもよく見かけるようになりました♪貝殻の横幅10cmほどのホンビノス貝が6つ入って200円ちょいで売られています♪こんな大きいのを酒蒸しにしたら美味しいだろうなぁ~♪正解!

ホンビノス貝とキャベツDE酒バター蒸し♪

安いのに身が大きいホンビノス貝は食べごたえ抜群♪貝の旨みをたっぷり吸ったキャベツもめっちゃ美味しい♪う~ん、お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
ホンビノス貝の知名度ははまぐりほど高くはないかもだけど、最近スーパーでもよく見かけるようになりました♪貝殻の横幅10cmほどのホンビノス貝が6つ入って200円ちょいで売られています♪こんな大きいのを酒蒸しにしたら美味しいだろうなぁ~♪正解!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ホンビノス貝(中) 9個程度
  2. キャベツ 1/3玉程度
  3. 200cc程度
  4. バター(マーガリン) 10g程度
  5. 塩コショウ 必要に応じて
  6. ホンビノス貝の泥抜き用塩水
  7. 500㏄
  8. 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ホンビノス貝は砂抜き不要と言われてます。泥底にいるから砂を噛まないとか。でも塩水に浸して置くと泥とか汚れが出てくるよ!

  2. 2

    泥抜き用塩水を入れたトレイに貝を並べてね♪冷暗所(冷蔵庫)に3時間~一晩程度放置してね♪

  3. 3

    ざく切りしたキャベツをフライパンに投入してね♪

  4. 4

    2の貝殻の表面の汚れを落としたら、3に加えてね♪

  5. 5

    4に酒を加え蓋をして中火で蒸してね♪貝の蓋が開いたら、弱火にしバターを入れて蒸してね♪

  6. 6

    バターが溶けたら、貝とキャベツを器に盛り付け、スープを全体に回しかけたら出来上り♪熱々のうちに召し上がれ♪

  7. 7

    2017年8月6日
    「ホンビノスガイ」の人気検索で1位になりました♪ありがとうございました♪

コツ・ポイント

ホンビノス貝は、はまぐりやあさりに比べて身に濃い塩気があります♪だから、味が薄くなるのを心配して食べる前から塩とか醤油、コショウ、クレイジーソルト、豆板醤等々、いろいろ調味料を加えない方が無難♪食べてみてから、お好みで調味料を加えてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ