ホンビノス貝とキャベツDE酒バター蒸し♪

安いのに身が大きいホンビノス貝は食べごたえ抜群♪貝の旨みをたっぷり吸ったキャベツもめっちゃ美味しい♪う~ん、お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
ホンビノス貝の知名度ははまぐりほど高くはないかもだけど、最近スーパーでもよく見かけるようになりました♪貝殻の横幅10cmほどのホンビノス貝が6つ入って200円ちょいで売られています♪こんな大きいのを酒蒸しにしたら美味しいだろうなぁ~♪正解!
ホンビノス貝とキャベツDE酒バター蒸し♪
安いのに身が大きいホンビノス貝は食べごたえ抜群♪貝の旨みをたっぷり吸ったキャベツもめっちゃ美味しい♪う~ん、お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
ホンビノス貝の知名度ははまぐりほど高くはないかもだけど、最近スーパーでもよく見かけるようになりました♪貝殻の横幅10cmほどのホンビノス貝が6つ入って200円ちょいで売られています♪こんな大きいのを酒蒸しにしたら美味しいだろうなぁ~♪正解!
作り方
- 1
ホンビノス貝は砂抜き不要と言われてます。泥底にいるから砂を噛まないとか。でも塩水に浸して置くと泥とか汚れが出てくるよ!
- 2
泥抜き用塩水を入れたトレイに貝を並べてね♪冷暗所(冷蔵庫)に3時間~一晩程度放置してね♪
- 3
ざく切りしたキャベツをフライパンに投入してね♪
- 4
2の貝殻の表面の汚れを落としたら、3に加えてね♪
- 5
4に酒を加え蓋をして中火で蒸してね♪貝の蓋が開いたら、弱火にしバターを入れて蒸してね♪
- 6
バターが溶けたら、貝とキャベツを器に盛り付け、スープを全体に回しかけたら出来上り♪熱々のうちに召し上がれ♪
- 7
2017年8月6日
「ホンビノスガイ」の人気検索で1位になりました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
ホンビノス貝は、はまぐりやあさりに比べて身に濃い塩気があります♪だから、味が薄くなるのを心配して食べる前から塩とか醤油、コショウ、クレイジーソルト、豆板醤等々、いろいろ調味料を加えない方が無難♪食べてみてから、お好みで調味料を加えてね♪
似たレシピ
-
絶品!あさりと春キャベツDEタンメン♪ 絶品!あさりと春キャベツDEタンメン♪
潮の香りと旨みたっぷりのあさりと甘味抜群の春キャベツで作るタンメン♪旬の食材だからこそ味わえる期間限定の絶品簡単麺♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
うまみたっぷり❤塩コンブ鶏肉キャベツ蒸し うまみたっぷり❤塩コンブ鶏肉キャベツ蒸し
キャベツが鶏肉と塩コンブのうまみを吸って美味しいんです❤たっぷりキャベツもっと食べたくなります^^ sizuyori -
-
キャベツとあさりのバター蒸し@無水鍋 キャベツとあさりのバター蒸し@無水鍋
シリットのコンビクック(無水鍋)を使って、あさりのだしを存分に吸ったやわらか美味しいキャベツをたっぷりいただきます。 sweetpia -
-
-
その他のレシピ