イチゴのチーズケーキ

ビタクラフト @vitacraft
ビタクラフトのグリルパンを使ったスイーツレシピ。しっとりなめらかな口あたりのチーズケーキでおやつタイムをどうぞ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフト グリルパンを使ったレシピです。
https://goo.gl/U9PFvG
イチゴのチーズケーキ
ビタクラフトのグリルパンを使ったスイーツレシピ。しっとりなめらかな口あたりのチーズケーキでおやつタイムをどうぞ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフト グリルパンを使ったレシピです。
https://goo.gl/U9PFvG
作り方
- 1
【下準備】・タルト型にクッキングシートを敷き、ビスケットを細かくつぶして底面に平らに敷きつめておく。
- 2
【下準備】(生地が少し膨らむので、クッキングシートはタルト型の高さの2倍の長さに切っておく。)
- 3
【下準備】・クリームチーズは常温にもどして柔らかくしておく。・卵は溶いておく。
- 4
ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れてハンドミキサーでよく混ぜる。
- 5
(4)に、卵、コーンスターチ、生クリームを入れてさらに混ぜ、レモン汁を加える。
- 6
タルト型に生地を流し込み、最後に上からスプーンで所々バランスよくジャムを落とす。
- 7
グリルパンに100ccの水を入れ(6)をおいて中火にかけ、沸騰してきたら弱火で10分ほど蒸す。
- 8
※蒸し途中で水分がなくなった場合は、水を補ってください。
- 9
タルト型を取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やしていただく。
コツ・ポイント
※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【こんがり】黒平豆のバスクチーズケーキ 【こんがり】黒平豆のバスクチーズケーキ
なめらかな味わいのバスクチーズケーキに煮豆を入れた新感覚のスイーツです!ティータイムのお菓子としてどうぞ! JA新いわてレシピ集 -
しっとり、なめらかな本格チーズケーキ しっとり、なめらかな本格チーズケーキ
家で、本格チーズケーキを作っちゃおう。ベイクドチーズケーキだけど、フォークがスッと入る、なめらかなチーズケーキです。 ●●●体裁よく●●● -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036559