イチゴのチーズケーキ

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

ビタクラフトのグリルパンを使ったスイーツレシピ。しっとりなめらかな口あたりのチーズケーキでおやつタイムをどうぞ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフト グリルパンを使ったレシピです。
https://goo.gl/U9PFvG

イチゴのチーズケーキ

ビタクラフトのグリルパンを使ったスイーツレシピ。しっとりなめらかな口あたりのチーズケーキでおやつタイムをどうぞ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフト グリルパンを使ったレシピです。
https://goo.gl/U9PFvG

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmタルト型1個分
  1. クリームチーズ(フィラデルフィア) 150g
  2. グラニュー糖 50g
  3. 2個
  4. コーンスターチ 大さじ1
  5. 生クリーム 50cc
  6. レモン 大さじ1
  7. イチゴジャム 50g
  8. ビスケット 5~6枚(30g)

作り方

  1. 1

    【下準備】・タルト型にクッキングシートを敷き、ビスケットを細かくつぶして底面に平らに敷きつめておく。

  2. 2

    【下準備】(生地が少し膨らむので、クッキングシートはタルト型の高さの2倍の長さに切っておく。)

  3. 3

    【下準備】・クリームチーズは常温にもどして柔らかくしておく。・卵は溶いておく。

  4. 4

    ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れてハンドミキサーでよく混ぜる。

  5. 5

    (4)に、卵、コーンスターチ、生クリームを入れてさらに混ぜ、レモン汁を加える。

  6. 6

    タルト型に生地を流し込み、最後に上からスプーンで所々バランスよくジャムを落とす。

  7. 7

    グリルパンに100ccの水を入れ(6)をおいて中火にかけ、沸騰してきたら弱火で10分ほど蒸す。

  8. 8

    ※蒸し途中で水分がなくなった場合は、水を補ってください。

  9. 9

    タルト型を取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やしていただく。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ