紅茶豚の漬け汁再利用!ローストチキン

ライムlove
ライムlove @cook_40095390

紅茶豚の漬け汁再利用で、簡単にローストチキンが出来ます。ダッチオーブンで焼いたらジューシーな仕上がりに
このレシピの生い立ち
ローストチキンを作る時に、漬け汁が残っていたので、作りました

紅茶豚の漬け汁再利用!ローストチキン

紅茶豚の漬け汁再利用で、簡単にローストチキンが出来ます。ダッチオーブンで焼いたらジューシーな仕上がりに
このレシピの生い立ち
ローストチキンを作る時に、漬け汁が残っていたので、作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 塩、黒胡椒 少し強めに
  3. 紅茶豚の漬け汁 大さじ6〜8
  4. にんにく、生姜のすりおろし 1かけ分ずつ
  5. お好みの野菜【人参、じゃがいもかぼちゃ、玉ねぎ、ズッキーニなど】 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉に塩胡椒をしっかりすりこみ、30分程おく。ジプロックに漬け汁、にんにく、生姜、もも肉を入れ良く揉み込む。

  2. 2

    1を3時間から1日漬け込む。ダッチオーブンに鶏肉、野菜を入れ漬け汁が残って入れば加え20分焼いて15分余熱で火を通す

  3. 3

    オーブンで焼く場合は、200度で20分焼いて下さい

コツ・ポイント

漬け汁は、少し甘めなので、塩胡椒をしっかりして下さいね。大きめな鶏肉の場合は、漬け汁は多めにして下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライムlove
ライムlove @cook_40095390
に公開
娘達が、あのお料理食べたいと思った時に見てもらえたら‼️健康オタクの簡単健康レシピ、プルーン、プロテインを使ったレシピ、自分流にアレンジしてお伝えしていきたいでーす‼️古いレシピを書き換え更新中です
もっと読む

似たレシピ