酸味がうまいミニトマトの梅酢シロップ漬け

goodfield @cook_40131780
梅干しを漬けたあとの梅酢を使ってお弁当のおかずにもなる箸休めはいかがでしょうか(^^)ノ
このレシピの生い立ち
ミニトマトは普段そのまま食べることが多いいのかと思いますが、ちょっとひと手間加えるだけで、いつものミニトマトが美味しくなります。
酸味がうまいミニトマトの梅酢シロップ漬け
梅干しを漬けたあとの梅酢を使ってお弁当のおかずにもなる箸休めはいかがでしょうか(^^)ノ
このレシピの生い立ち
ミニトマトは普段そのまま食べることが多いいのかと思いますが、ちょっとひと手間加えるだけで、いつものミニトマトが美味しくなります。
作り方
- 1
ミニトマトはヘタを取り、ヘタの付いていた部分に十字に包丁を入れます。
- 2
お湯を沸かした鍋にミニトマトを10秒入れて、水を入れたボウルにとって粗熱をとり、皮を剥きます。
- 3
鍋に梅酢、水、砂糖を入れて、砂糖が溶けるまで火にかけ梅酢シロップを作ります。
- 4
梅酢シロップをタッバーに移し、ミニトマトを入れて3時間漬けます。(一晩漬けるとより味が染みます)
コツ・ポイント
①ミニトマトを湯剥きする時は長時間茹でるとミニトマトが煮崩れしてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037018