だし昆布の残りを使ったまかないカレー

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
だし昆布の残りをリメイク!
コクと旨味が出て美味しいカレーになりました♪
健康と美容にオススメ!
このレシピの生い立ち
いつもだし昆布の残りの処理に困ってましたがある時、刻んでカレーに入れたら美味しかったので定番になりました(^^)
だし昆布の残りを使ったまかないカレー
だし昆布の残りをリメイク!
コクと旨味が出て美味しいカレーになりました♪
健康と美容にオススメ!
このレシピの生い立ち
いつもだし昆布の残りの処理に困ってましたがある時、刻んでカレーに入れたら美味しかったので定番になりました(^^)
作り方
- 1
しゃぶしゃぶ鍋の出汁をとった昆布を使います。
食べやすいように細かく刻んでおきます。 - 2
材料はこんな感じで切っておきます。
お好みで、ゴボウやキノコ、ほうれん草などなんでもOKです。 - 3
野菜を先にサラダ油で炒めます。
- 4
ある程度火が通ったら水を加えて煮込みます。
- 5
じゃがいもが少し柔らかくなるまで煮込みます。
- 6
材料Bの残り(水以外)と昆布を加えて5分ほど煮込みます。
- 7
最後にカレールーを加えて全体に馴染んだら完成です。
- 8
野菜と昆布の旨味が出て美味しいカレーになりました(^^)
コツ・ポイント
基本的に肉無しのカレーです。昆布の旨味とコクがカレーに合います。
野菜はその時冷蔵庫にある野菜なんでもOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カレールーとひき肉とみじん切り野菜カレー カレールーとひき肉とみじん切り野菜カレー
野菜の食感が残った美味しいカレーになりました(^^)vインスタントコーヒーとウスターソースを入れるとコクが出ました♪ あちゃ@ -
-
-
人参ジュースの搾りかすをカレーでリメイク 人参ジュースの搾りかすをカレーでリメイク
いつものカレーを作る途中で人参ジュースの搾りかすを加えて煮込みます♪マイルドになって、コクがでて、一石二鳥のリメイク! スタイリッシュママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037403