サバ切り身のあんかけ

クックHMODZ3☆ @cook_40076575
サバと野菜を一緒にあんかけにして食べます。
このレシピの生い立ち
いつも塩焼きか煮つけにしてしまうので、違った料理方がいいと思い、あんかけなら野菜も一緒に食べられるので作ってみました。だししょうゆは、そうめんダシつゆ等でもいいかと思います。
味が付いているので、自分で味付けの必要もなく簡単に作れます。
サバ切り身のあんかけ
サバと野菜を一緒にあんかけにして食べます。
このレシピの生い立ち
いつも塩焼きか煮つけにしてしまうので、違った料理方がいいと思い、あんかけなら野菜も一緒に食べられるので作ってみました。だししょうゆは、そうめんダシつゆ等でもいいかと思います。
味が付いているので、自分で味付けの必要もなく簡単に作れます。
作り方
- 1
サバに塩コショウ、小麦粉をまぶし、サラダ油をひき、皮目から中火で5分、裏返して5分、蓋をして蒸し焼きにする。
- 2
サバを取りだし、汚れをペーパーで拭きとり、油が残っている状態で野菜を入れて炒め、塩コショウ少々振る。
- 3
野菜がしんなりしてきたら、片栗粉を水とダシ醤油で溶き、回し入れる。
- 4
皿に取っておいたサバに、4等分してのせる。
コツ・ポイント
サバは蓋をしてじっくりと、皮の部分を先に焼く。強火にすると焦げてしまうので、弱中火がいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038324