簡単♪電子レンジで煮豚

紅茶メロン
紅茶メロン @cook_40063059

火は使わずレンジで。リンゴジュースと醤油だけで簡単に作ります。
このレシピの生い立ち
凝った料理風に思われがちな料理を簡単に♪

簡単♪電子レンジで煮豚

火は使わずレンジで。リンゴジュースと醤油だけで簡単に作ります。
このレシピの生い立ち
凝った料理風に思われがちな料理を簡単に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ塊肉(肩ロースでもOK) 220g~250g
  2. リンゴジュース 100cc
  3. 醤油 大さじ1=18g

作り方

  1. 1

    耐熱性のボウルに材料すべて入れる。ふんわりラップする。

  2. 2

    レンジ700wなら6分チン。お肉の上下ひっくり返して更に5分加熱。

  3. 3

    加熱が終わったらラップしたまま粗熱がとれるまで冷まし、その後、肉を切り分けます。薄めに切ると美味。

  4. 4

    お肉を皿に盛ったあと、煮汁をかけて頂く。
    (煮汁の脂が気になる時は上ずみの透明な部分を捨てる。または↓)

  5. 5

    ※(煮汁は)冷蔵庫で冷やすと上に白い部分ができるのでその脂肪を取り除いたあと、レンジで温め食べる時に上からかけて頂く。

  6. 6

    ※残った煮汁に大さじ1の水で溶いた片栗粉5gを入れ、レンジ700wで50秒→かき混ぜて更に10秒→とろみをつけても美味。

コツ・ポイント

レンジを使えばとにかく簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紅茶メロン
紅茶メロン @cook_40063059
に公開
料理、好きだけどめんどくさがり屋(*^o^;)
もっと読む

似たレシピ