夏やさいですいとん

おやふぇふぃ~! @cook_40203985
夏暑いときは汗かいたほうが一層涼しく感じるもの!がんがん汗かいてふぅふぅ食べよう。
このレシピの生い立ち
夏にいいすいとんはないかなーと思いつき、探り着いたレシピ。配分は多少適当なのでお好みで。たまねぎと油揚げがいいだしをだしてくれる。
夏やさいですいとん
夏暑いときは汗かいたほうが一層涼しく感じるもの!がんがん汗かいてふぅふぅ食べよう。
このレシピの生い立ち
夏にいいすいとんはないかなーと思いつき、探り着いたレシピ。配分は多少適当なのでお好みで。たまねぎと油揚げがいいだしをだしてくれる。
作り方
- 1
団子を作る
小麦粉にだし汁を加え、ホットケーキの種よりかたいくらい少しとろみがあるように生地を混ぜる。 - 2
茄子は短冊切りにたまねぎは薄切りにしかぼちゃも一分チンをして薄切りにし、ねぎの青い部分は斜めに薄切り油揚げも薄切り。
- 3
お鍋に水(お湯)にだしの素を加え、めんつゆ、塩を入れ、一煮立ちしたら野菜類をどんどん入れていく。
- 4
野菜が煮えたら、①をスプーンですくってポトポトおとしてゆく。いいかんじに団子が茹で上がったら出来上がり。
- 5
オクラを塩で板ずりにし、みじん切りにする。
- 6
かつおぶしと七味唐辛子とオクラとで頂く。
コツ・ポイント
団子のかたさはやわらかすぎずかたすぎない自然薯のすりたてのかたさです。みためはほとんどそんなかんじになるから驚き。長いもをいれてもしゃきしゃきしてて美味です。すってもよし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039481