キヌアとレンズマメのドライカレー

マナは食大好き
マナは食大好き @cook_40109680

レンズマメやキヌアでヘルシードライカレーにしました。
このレシピの生い立ち
レンズ豆があり、朝からヘルシーに過ごしたいと思い夜のうちに作りました。キヌアは最近はやりの雑穀。栄養価もあります。ブロッコーリーなどを加えて1品でサッと栄養を取って1日過ごしたいなと思いつくりました。

キヌアとレンズマメのドライカレー

レンズマメやキヌアでヘルシードライカレーにしました。
このレシピの生い立ち
レンズ豆があり、朝からヘルシーに過ごしたいと思い夜のうちに作りました。キヌアは最近はやりの雑穀。栄養価もあります。ブロッコーリーなどを加えて1品でサッと栄養を取って1日過ごしたいなと思いつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キヌア カップ1/2
  2. レンズ豆 1カップ
  3. スティックブロッコリー 10本
  4. 玉ねぎ 小1
  5. マッシュルーム 2個
  6. ツナ缶(ノンオイル) 1個
  7. コンソメ 大1
  8. 少々
  9. カレーパウダー 大1
  10. クミンシード 小1
  11. グアムマサラ 適量
  12. ブナピー 1/3
  13. 50CC
  14. 水(レンズ豆用) 400CC

作り方

  1. 1

    レンズ豆は水に浸しておく。

  2. 2

    ブロッコリーは食べやすい大きさにカット。玉ねぎはスライス。マッシュルームもスライス、ブナピーは石づきをはずしてほぐす。

  3. 3

    フライパンにツナ缶を入れる。弱火で加熱。ブロッコリーを入れて、水を加える。軽く火を通す。

  4. 4

    鍋に水400CCを入れてレンズ豆、キヌアを煮る。3分ほど加熱し水を切っておく。

  5. 5

    マッシュルーム、ブナピーを入れ玉ねぎを加え、コンソメ、塩を加える。カレーパウダー、クミンシード、グアムマサラを加える。

  6. 6

    レンズ豆、キヌアを入れて混ぜ合わせる。*味が薄いようでしたら塩かげんを調整してください
    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

キノコ類は水分を吸いやすいので、また豆類を加えると水分が飛びます。火加減に注意してください。
カレーパウダーがない場合はルーでもいいと思います。ルーの場合は味が付いているので、塩加減に気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マナは食大好き
マナは食大好き @cook_40109680
に公開
食べること、作ることが大好きです。鍼灸師だからこそ、より健康にを考えて、食を取り入れたいなと思ってます。医食同源!体は食べ物から作られる。東洋医学から考えた食、健康な食を時短でできればとレシピを載せてます。わざわざ考えてというより、毎日食べている食事を載せてます。
もっと読む

似たレシピ