夏野菜とレンズ豆のドライカレー
レンズ豆と季節の野菜を使ったドライカレーです
このレシピの生い立ち
レンズ豆を使ったドライカレーを作りたくて
作り方
- 1
玉ねぎ・ピーマン・生姜・ニンニクはみじん切りに、ナスは1センチ角に切り、トマトは細かめの乱切りにする。
- 2
とうもろこしは、塩を入れ沸騰させたお湯で茹でて、茹で上がったら熱いうちにラップでぴったりとくるむ。
- 3
とうもろこしが冷めたら、実を外しておく。
- 4
枝豆は、洗ってから塩揉みし、熱湯で4、5分茹でてからざるにあげておく。
- 5
鍋に油をしき、生姜とニンニクを香りが出るまで炒める。
- 6
玉ねぎ、ナス、ピーマン、トマトを加えて炒める。
- 7
水とレンズ豆と塩を加えて10分ほど煮る。
- 8
ケチャップ・醤油・チャツネ・ニュートリショナルイースト・胡椒を加え、汁気がなくなるまで煮る。
- 9
レンズ豆が硬いようだったら、水を加えて様子をみる。
- 10
レンズ豆が軟らかくなって、汁気も減ったら、カレー粉を加える。
- 11
味が足りないようなら、塩を少し足す。
- 12
とうもろこしを混ぜ入れる。
- 13
器にご飯をもって、ご飯の上にカレーを盛り付ける。
- 14
最後に、枝豆をのせる。
コツ・ポイント
味が足りないと感じた時は、塩を加えてください。ニュートリショナルイーストはなくてもOK
似たレシピ
-
-
夏野菜たっぷりのドライカレー 夏野菜たっぷりのドライカレー
夏野菜をたっぷり使ったドライカレー。残ったら、そのまま水で薄めてスープに。プラスじゃがいもで煮たり、コロッケにリメイク♪ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23969580