水を一切使わないカレー 牛バラ肉版

RoboTommy
RoboTommy @cook_40159421

今日作って今日食べる
明日もおいしい。
このレシピの生い立ち
本当は牛挽肉で作るのですが、この日は売り切れていたのかマーケットに無かったので、バラ肉にしました。
一人暮らしで自炊しながらちょっとずつ今の形になりました。

こうするといいよってのがあれば教えて下さい。

水を一切使わないカレー 牛バラ肉版

今日作って今日食べる
明日もおいしい。
このレシピの生い立ち
本当は牛挽肉で作るのですが、この日は売り切れていたのかマーケットに無かったので、バラ肉にしました。
一人暮らしで自炊しながらちょっとずつ今の形になりました。

こうするといいよってのがあれば教えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. a 人参 1/3本
  2. a ほうれん草 1束
  3. a パプリカ 1/3個
  4. a セロリ 1/5本
  5. a 玉ねぎ 1/4個
  6. 牛バラ肉 200g
  7. にんにくみじん切り 1片
  8. 粉唐辛子 適量
  9. 牛乳 280ml
  10. しめじ 1/4株
  11. ブイヨンキューブ 2個
  12. ヨーグルト(プレーン) 適量
  13. リンゴ 半分
  14. トマト 1個
  15. 刻みパクチー 適量
  16. 適量
  17. 胡椒 適量
  18. ウスターソース 隠し味
  19. ケチャップ 隠し味
  20. オリーブオイル(炒め用) 適量
  21. スパイスミックス 適量
  22. SBのカレーミックス ちょっとだけ

作り方

  1. 1

    とろ火で焦げないようにオイルにニンニクと唐辛子の香りをうつします

  2. 2

    野菜(a)を適当に刻んで中火で余分な水分を飛ばします。

    この時、完全に火を通さなくてもよい

  3. 3

    野菜(a)の水分が飛んだらボウルかバットに移し替えて冷まします

  4. 4

    賽ノ目にカットした牛バラ肉に、塩胡椒をしてオイルをひいたフライパンで6面焼きます。
    この時、中まで火を通さなくても良い。

  5. 5

    冷ました野菜(a)と牛乳をミキサーに入れて粉々にします

  6. 6

    ミキサーで粉々にした野菜(a)と牛乳を鍋に移し替えて、ブイヨンと炒めた牛バラ肉を入れます

  7. 7

    弱火で火を入れながら、しめじを入れます

  8. 8

    ヨーグルトも入れます
    少しずつ入れてはかき混ぜた方がヨーグルトの塊にならなくて良いです

  9. 9

    リンゴをおろし金ですりおろして入れます

  10. 10

    スパイスミックスを入れます

  11. 11

    よくあるカレー粉も入れますが、こちらは小麦粉やでん粉入りなのでちょっとだけにします

  12. 12

    トマトをざく切りにして入れます

  13. 13

    隠し味程度にウスターソースやトマトケチャップ等で酸味を足すと良いと思います。
    皿に盛り付けて、刻んだパクチーを乗せて完成

コツ・ポイント

レシピどおりに作ると辛くないので、辛いのが良い場合は鍋に移した後に粉唐辛子を追加したりして調整してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RoboTommy
RoboTommy @cook_40159421
に公開

似たレシピ