夏のイカベジカレー

トマトの酸味とトロトロのナス、もっちり柔らかいイカが堪らないカレーです
このレシピの生い立ち
いつも夏に作るトマトとナスのカレー、いつもは挽肉で作るけど買いに行くのが面倒で、冷凍のアオリイカがあることを思い出して作ったらいつもより好みのカレーが出来たので覚え書き。
夏のイカベジカレー
トマトの酸味とトロトロのナス、もっちり柔らかいイカが堪らないカレーです
このレシピの生い立ち
いつも夏に作るトマトとナスのカレー、いつもは挽肉で作るけど買いに行くのが面倒で、冷凍のアオリイカがあることを思い出して作ったらいつもより好みのカレーが出来たので覚え書き。
作り方
- 1
材料を切り準備する
・ニンニク、玉ねぎ みじん切り
・キャベツ 粗みじん
・それ以外の野菜、イカ一口大 - 2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でじっくり香を出す
- 3
2にイカを加え炒める。
*皮が残ってたり、水気があると跳ねるので注意。 - 4
3を一度お皿に取り、空いたフライパンで玉ねぎを炒め透き通ってきたらキャベツとジャガイモも加え炒める。
- 5
ジャガイモの周りが少し透き通ってきたら火を止め、鍋に移す。ここからは鍋での作業。
- 6
鍋に残りの野菜と水、コンソメ、出汁醬油、ウスターソース、ケチャップを加えて煮込む。
*中火で灰汁はその都度取る。 - 7
ジャガイモに火が通ったらイカを戻してカレールーを入れて5〜10分程度鍋底に焦げ付かないように気をつけて煮込む。
- 8
味をみて、物足りなければウスターソースや醬油などで調整。
- 9
*蓋はせずに煮込んでいきます。
調味料は目分量で作ってますので、味見で増減してください。
コツ・ポイント
イカは煮込み過ぎないこと。
ジャガイモを入れなければ短い時間で完成します。玉ねぎとキャベツで甘みを出してますが控え目なので、爽やかな味です。甘みを足すなら玉ねぎを追加するか、ジャムやハチミツを少し加えてもokです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
缶熟♡Wトマトカレー☆夏野菜ゴロッとね! 缶熟♡Wトマトカレー☆夏野菜ゴロッとね!
圧力鍋で早い!簡単!旨い!トマト缶&完熟トマトのWトマト使いで酸味があるけどまろやかで家族皆で食べられるカレーです♪ きよダルマ -
-
-
その他のレシピ