ハルミチーズと隠元のトマトドレッシング

KT121 @kt121_cooking
ギリシャ/キプロスの溶けないグリルチーズ「Halloumi」を使った野菜料理。
このレシピの生い立ち
必死でいんげん消費料理を考えています(笑)。好みの一品を作りました。トマトドレッシングは、myキッチン内レシピを参考にしています。
ハルミチーズと隠元のトマトドレッシング
ギリシャ/キプロスの溶けないグリルチーズ「Halloumi」を使った野菜料理。
このレシピの生い立ち
必死でいんげん消費料理を考えています(笑)。好みの一品を作りました。トマトドレッシングは、myキッチン内レシピを参考にしています。
作り方
- 1
トマトは湯剥きしてザクザクと切って軽く水を切る。●全てと混ぜ合わせる。
- 2
いんげんは両端を落とす。フォークとナイフで食べるので、長いまま使っています。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱くして弱めの中火でいんげんを炒める。塩をひとつまみ振って全体に塗す。
- 4
軽く炒めたら水(大2~3)を振って蓋をして火を弱め、やわらかくなるまで蒸し焼きにする。
- 5
ハルーミチーズは薄くスライスしてオイル少々をひいたフライパンでこんがり焼く。
- 6
お皿にいんげんを並べて焼いたチーズを上にのせる。トマトドレッシングをかける。
- 7
バジルの葉を散らして出来上がり。温かいうちに食べるのがおすすめです。
コツ・ポイント
チーズの塩気があるので、加える塩は極軽めに。いんげん → アスパラでもおいしいです。ルッコラやベビーリーフなどをプラスしてメインのサラダとしても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040413