大根い~っぱいとおろし鍋

oharumin @cook_40053336
これから、大根の美味しい季節です^^
大根一本使い切りのお鍋です♪
味付けはヤマサ昆布つゆだけで美味しくできます。
このレシピの生い立ち
☆モニター参加☆
大根好きの我が家の定番鍋です。
あっという間に大根が消えて行きます^^
「ヤマサ昆布つゆ」これからの季節鍋でも大活躍しそうです。とってもいいお味でした^^
大根い~っぱいとおろし鍋
これから、大根の美味しい季節です^^
大根一本使い切りのお鍋です♪
味付けはヤマサ昆布つゆだけで美味しくできます。
このレシピの生い立ち
☆モニター参加☆
大根好きの我が家の定番鍋です。
あっという間に大根が消えて行きます^^
「ヤマサ昆布つゆ」これからの季節鍋でも大活躍しそうです。とってもいいお味でした^^
作り方
- 1
大根は皮を剥いて半月で3~5㎜幅に切り、耐熱ボールに入れ、塩を振ってラップをして6~7分チンします。
- 2
鍋にヤマサ昆布つゆと水を入れ火に掛けます。ネギは小口切り、生姜は千切りにします。
- 3
豆腐はお好みの大きさに切って置きます。
- 4
大根はおろして軽く水を切っておきます。
- 5
豚ロースしゃぶしゃぶ用は半分に切っておきます。
- 6
(1)の大根をさっと水洗いして、鍋に入れ大根に竹串が刺さる柔らかさになるまで煮ます。
- 7
生姜と豚肉を加え、豚肉に火が通ったら灰汁を取ります。
- 8
豆腐を加え、蓋をして2~3分ほど火にかけ
- 9
大根おろしと青ネギを加えて蓋をし、更に2分程火に掛けて完成です。
コツ・ポイント
※豚肉ではなく、鶏肉でもOKです。
※ネギの代わりに、三葉、セリ、水菜等でも美味しいです。
※お好みですが酒を大1加えてもOKです。
※食べる時に一味、七味、ゆず果汁を加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
大根がおいしい☆北山鍋(キタヤマナベ) 大根がおいしい☆北山鍋(キタヤマナベ)
材料3つだけ♪(調味料は含みません)大根1本丸ごと完食できちゃいます♡生姜と塩だけの味付けで食べるシンプル鍋です。 あいぱらりん -
-
大根こぶおろしで、スタンディングねぎ鍋2 大根こぶおろしで、スタンディングねぎ鍋2
レシピID : 19822405 ←このレシピをアレンジ。白菜・豚バラ肉と大根こぶおろしを交互に入れて煮ました。 めいな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040880