簡単飾り付け☆食品乾燥機で乾燥かざり野菜

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

いろんな抜き型を使って野菜をくりぬいて乾燥保存しておけば、使いたい時簡単水で戻すだけ!料理の飾り付けやお子様のお弁当に!
このレシピの生い立ち
乾燥野菜は水で戻すと意外に簡単に元に戻るので、非常に便利です。スーパーでお値打ちな時や時間のある時にまとめて乾燥保存しておけば、ちょっと料理が物足りない時など、簡単に水で戻せばそのままいろんな料理に使えます。ぜひお試し下さい!

簡単飾り付け☆食品乾燥機で乾燥かざり野菜

いろんな抜き型を使って野菜をくりぬいて乾燥保存しておけば、使いたい時簡単水で戻すだけ!料理の飾り付けやお子様のお弁当に!
このレシピの生い立ち
乾燥野菜は水で戻すと意外に簡単に元に戻るので、非常に便利です。スーパーでお値打ちな時や時間のある時にまとめて乾燥保存しておけば、ちょっと料理が物足りない時など、簡単に水で戻せばそのままいろんな料理に使えます。ぜひお試し下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンジン 1本(適量)

作り方

  1. 1

    野菜をスライスしていろいろな形の抜き型で型抜きします。

  2. 2

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3時間
    ※乾燥時間は野菜の厚みによって変わります。

  3. 3

    簡単できあがり!袋や容器に入れて保存して下さい。

  4. 4

    ご使用の際は30分-1時間ほど水で戻すだけ。

  5. 5

    面白いくらい簡単に元に戻ります。
    ※戻し時間は野菜や厚みによって変わります。

  6. 6

    シチューに入れてみました。この他、スープやお吸い物、煮物や炒め物などいろんな料理に彩りに重宝します。

  7. 7

    型抜きした後の野菜はミキサーでニンジンジュースや切り刻んで料理にご使用いただけます。

  8. 8

    小さめの抜き型もかわいい!お子様のお弁当の彩りに最適です!まとめて乾燥させて使いたい分だけ水で戻して使うことができます。

  9. 9

    そのまま容器に入れて涼しい場所で保存できますが、ビニール袋などに入れて冷蔵庫で冷蔵冷凍保存しておけば衛生的にも安心です。

  10. 10

    ★ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピをクックパッドで【期間限定】公開中!

  11. 11

    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。

コツ・ポイント

型抜きする前にあらかじめ電子レンジで1-2分加熱しておくと型抜きしやすく、そのままあるいは調理時間も短くすみます。また用途やお好みに合わせて、野菜の厚みを調節して下さい。水で戻してそのままサラダに、煮崩れしにくいのでスープや煮物に便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ