糖質控えめ!がんも餃子

食いしんぼうまる @cook_40161839
"がんも"とは"〜もどき"という意味です。
餃子の皮より、油揚げの方が糖質が控えめになるので気になる方にはおススメです!
このレシピの生い立ち
お母さんから教えてもらったレシピをアレンジしました!
糖質控えめ!がんも餃子
"がんも"とは"〜もどき"という意味です。
餃子の皮より、油揚げの方が糖質が控えめになるので気になる方にはおススメです!
このレシピの生い立ち
お母さんから教えてもらったレシピをアレンジしました!
作り方
- 1
油揚げにお湯をかけ、脂を落とします。その後間に具を入れる切り込みを入れます。
- 2
白菜の漬物、ニラを細かく切ります
- 3
2で切った材料とひき肉を混ぜ合わせます。
- 4
油揚げにタネを入れます
- 5
油を引いたフライパンで表裏、カリッと焦げ目が付くまで焼き、完成です!
- 6
タレは疲労回復効果のある酢を。そこに黒こしょうをたっぷり入れます。タレも参考程度に作ってみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
本当の糖質オフ★油あげの鶏ムネ肉餃子★ 本当の糖質オフ★油あげの鶏ムネ肉餃子★
餃子の皮の糖質って気になりますよね。油あげなら、糖質を気にせずに食べれますし、鶏むね肉なのでとってもヘルシーです。 ランカー80 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044501