再現!風来坊の元祖手羽先唐揚♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

名古屋名物手羽先発祥のお店『風来坊』の手羽先を再現してみました!

作り方の動画あり(URLは工程15を参照)

このレシピの生い立ち
●風来坊で食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました!
●Youtubeで『元祖手羽先唐揚♪』で検索!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 手羽先 10~20本
  2. 炒りごま 適量
  3. テーブルコショー 少々
  4. 手羽先のたれ(20本分)
  5. みりん 45㏄
  6. 大さじ1
  7. 醤油 30㏄
  8. ニンニク 1/2片

作り方

  1. 1

    手羽先は45g以下の物を使うとかなり近い味・食感になります。
    お店では30~35gの手羽先を使用しているそうです

  2. 2

    大きい手羽先でも美味しく作れますが、風来坊の物とは別物になってしまいます

  3. 3

    大きいサイズしかなかった場合は半分にカットすると見た目は異なりますが、味は風来坊に近づきます

  4. 4

    手羽先は関節で切り、手羽中と手羽先に分ける。
    手羽先はスープなどに使えます

  5. 5

    揚げる時に薄い皮が破裂することがあるので、フォークなどで穴をあける
    画鋲を使って専用工具を作ると楽です

  6. 6

    両面に軽く塩をして15分ほど放置し、芯まで室温に戻す

  7. 7

    ニンニク1/2片を包丁の腹で潰す。
    みりん、酒と共に鍋に入れて火にかけアルコールを飛ばす。

  8. 8

    醤油も加えて煮立たせ、弱火で2分煮詰めればたれの完成

  9. 9

    薄力粉を薄くまぶす。
    油を150℃に温め4分揚げる
    4分経過したら一度返して再度4分揚げる
    完全放置でOKです

  10. 10

    裏も4分揚げたら一旦取り出し5分ほど放置する
    油を190℃に上げて返しながら2分揚げる

  11. 11

    たれを塗り、テーブルコショーを軽く振る。
    裏返して同じ事を繰り返す

  12. 12

    厚い皮を下にしてお皿に並べ、いりごまを振れば完成です

  13. 13

    スパイシーな山ちゃんの幻の手羽先はこちらを参照
    レシピID:19178736

  14. 14

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/h-uTTil0g7A

  15. 15

    2020年12月16日 話題のレシピ入り!

    ありがとうございました~!

コツ・ポイント

●小さい手羽先を使うのが最大のポイントです
●粗びき胡椒ではなくテーブルコショーを使うと再現率が上がります
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12532854798.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ