体ぽかぽか♪あさりと野菜のシチュー

Ryuosuwari
Ryuosuwari @cook_40274045

あさりとベーコンとにんにくの旨味が最高の、ほっとする一品です。2021.9.24材料見直しました。
このレシピの生い立ち
牛乳も豆乳も嫌いな子どもたちに。最近は豆乳で作ることが多いです。どちらも美味しくできます♪

体ぽかぽか♪あさりと野菜のシチュー

あさりとベーコンとにんにくの旨味が最高の、ほっとする一品です。2021.9.24材料見直しました。
このレシピの生い立ち
牛乳も豆乳も嫌いな子どもたちに。最近は豆乳で作ることが多いです。どちらも美味しくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. にんにく 1片
  2. あさり 1パック
  3. 酒or白ワイン 大さじ3
  4. ベーコン 50g
  5. ほうれん草 1袋
  6. 長ネギ 1本
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 豆乳or牛乳 300cc
  9. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、ベーコンは短冊切り、じゃがいもとにんじんは一口大に、ほうれん草はざく切りにする。

  2. 2

    じゃがいもとにんじんはふんわりラップをかけて600Wで2分半加熱する。

  3. 3

    あさりは殻をすり合わせるように洗ってザルにあげておく。小鍋ににんにくとオリーブ油を熱し、あさりを入れる。

  4. 4

    料理酒をいれて蓋をし、殻が開くまで蒸す。殻が開いたら汁ごとボウルに移し、殻から身を取っておく。

  5. 5

    鍋に油を少し足して再び熱し、ベーコンと玉ねぎを炒める。しんなりしたらほうれん草としめじも追加する。

  6. 6

    小麦粉を入れ全体に馴染ませるように混ぜ、じゃがいもとにんじんを入れる。

  7. 7

    小麦粉を伸ばすイメージで牛乳を少しずつ入れ、沸騰させ過ぎないように煮込む。

  8. 8

    シチューのルーを入れ、全体にとろみがついたらできあがり。

  9. 9

    2880naaaoさん
    初れぽ本当にありがとうございます!私より断然美味しそう、素晴らしい( ;∀;)

コツ・ポイント

煮込むと同時にとろみがつくので、固い野菜は先にレンジで火を通しておくと良いです。殻むき、めっちゃ面倒くさくてごめんなさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ryuosuwari
Ryuosuwari @cook_40274045
に公開
はじめまして、「リュウおすわり」です。子どもができてから料理するようになりました。いつも皆さんの意外なレシピを楽しく拝見してます。最近は麹や梅干し作り、スパイスに興味津々です。盛り付けのセンスゼロですがフォローやつくれぽ、いいねをありがとうございます(o^-^o)スーパー喜んでます!返れぽはお気になさらず・・・気ままに楽しく料理できたらいいなと♪どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ