新玉ねぎと鶏肉のボリュームサラダ

かっぱちゃん @cook_40066042
鶏肉入りでボリュームたっぷり。メインのおかずになる春のサラダです。
このレシピの生い立ち
春の新玉ねぎが出始めると必ず食卓に出るメニューです。余ったら次の日トーストにはさみサンドイッチにしても美味しいです。冷蔵庫で2,3日持ちますが、いくら多く作っても次の日には無くなるサラダです。
新玉ねぎと鶏肉のボリュームサラダ
鶏肉入りでボリュームたっぷり。メインのおかずになる春のサラダです。
このレシピの生い立ち
春の新玉ねぎが出始めると必ず食卓に出るメニューです。余ったら次の日トーストにはさみサンドイッチにしても美味しいです。冷蔵庫で2,3日持ちますが、いくら多く作っても次の日には無くなるサラダです。
作り方
- 1
新玉ねぎは皮を剥き薄くスライスして大きな ボールや中華鍋などに広げておきます。水には晒しません。
- 2
深さのある大きな皿に鶏肉を乗せお酒、スパイス、胡椒をまぶす。
- 3
ふんわりラップをし、2分30秒電子レンジにかける。裏返し、2分30秒、を2回程繰り返す。
- 4
お肉に火が通ったら、ラップをした状態で常温までさます。
- 5
水菜は食べやすい大きさに切り、人参も大葉も千切りにしておきます。
- 6
大きなボールや中華鍋に醤油、砂糖、めんつゆ、酢、ごま油、ごまを入れて混ぜます。
- 7
お肉が冷めたら手で裂いてほぐし、皮も千切りにします。
- 8
6のボールに7の茹で汁を大さじ3程度加え、お肉、人参、玉ねぎを混ぜます。
- 9
食べる直前に水菜と大葉を入れて混ぜれば出来上がりです。トマトも飾ってみました。混ぜ込んでもおいしいです。
コツ・ポイント
お肉と人参はタレに1時間程度漬け込むと味が馴染みます。玉ねぎは30分前、水菜は直前と混ぜるタイミングを変えると色々な食感で楽しいです。
似たレシピ
-
-
鶏肉と緑野菜たっぷりのボリュームサラダ 鶏肉と緑野菜たっぷりのボリュームサラダ
緑の野菜たっぷりのサラダです。鶏肉が入っているので、これ一品でメインになるくらいボリュームあるサラダです。うまうま♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
-
血液さらさら♫新たまねぎと鶏肉のサラダ 血液さらさら♫新たまねぎと鶏肉のサラダ
新玉ねぎが甘くてしゃっきりおいしい~。さっぱりしたドレッシングで、野菜がたっぷり食べられます。ドレッシングは、市販の青じそやごまドレに鶏の蒸し汁を加えてもおいしいです。しょう油を半分ナンプラーに変えるとちょっとアジアンなサラダになります。 ちさぷー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047718