旬の トウモロコシと枝豆の包みあげ

エツッチ @cook_40249742
家族に大人気 小さい子からビールのおつまみまで 冷えても美味しいので おべんとうにもいいですよ
このレシピの生い立ち
茹でたトウモロコシと枝豆がか残ったので作りました
以前は天ぷらにしてたのですが ヘルシーにしてみました
減塩にしてるので 塩は振りません お好みで塩 山椒 七味唐辛子 など振ってください
旬の トウモロコシと枝豆の包みあげ
家族に大人気 小さい子からビールのおつまみまで 冷えても美味しいので おべんとうにもいいですよ
このレシピの生い立ち
茹でたトウモロコシと枝豆がか残ったので作りました
以前は天ぷらにしてたのですが ヘルシーにしてみました
減塩にしてるので 塩は振りません お好みで塩 山椒 七味唐辛子 など振ってください
作り方
- 1
茹でたトウモロコシは 一粒ずつにする 一列取れれば あとは指で簡単に取れます
- 2
茹でた枝豆はさやから出す
- 3
餃子の皮に トウモロコシ10粒ほどをのせ 溶けるチーズ一つまみを乗せる
- 4
皮の周りに水をつけ 空気が入らないように包む
枝豆も7〜8粒とチーズを入れて 同じようにつつむ - 5
フライパンに1センチほどのサラダオイルを入れ あげる
皮に火が通れば出来上がり
コツ・ポイント
包む時 空気を押さえて出す 空気が入っていると膨らんであげにくくなります
似たレシピ
-
-
-
簡単!枝豆とチーズの餃子の皮包み焼き 簡単!枝豆とチーズの餃子の皮包み焼き
枝豆をそのまま出すのもいいですがおつまみとしてもう一品っていう時にちょうど良い品だと思うのでオススメです。 rikko218 -
-
-
簡単おつまみ!枝豆&チーズの餃子の皮包み 簡単おつまみ!枝豆&チーズの餃子の皮包み
ビールのおつまみに最高!一口サイズなので食べやすいですよ。油で揚げてもいいけど、フライパンで焼くほうが楽ですよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048138