梅おろし粥

ぷくぷく11510 @cook_40128004
蒸し暑くて食欲のない時に、優しい味です。
このレシピの生い立ち
蒸し暑くて、疲れて、しんどかった時に作りました。梅が好きなので、元気になりました。冷やしても美味しいです
梅おろし粥
蒸し暑くて食欲のない時に、優しい味です。
このレシピの生い立ち
蒸し暑くて、疲れて、しんどかった時に作りました。梅が好きなので、元気になりました。冷やしても美味しいです
作り方
- 1
残った冷やごはんを軽く洗って、ざるにあげます。洗うの面倒なときはこの行程は、省略します
- 2
大根は薄く皮をむいて粗めのみじん切りにします
- 3
鍋にごはん、水、だしの素、大根を加え、火にかけます
- 4
ふきこぼれないように、弱めの火でゆっくり煮ます
- 5
大根おろしを作ります
- 6
大根が柔らかになったら、梅肉を加えます。
- 7
器にお粥入れて、大根おろし、梅を乗せて、いただきました
- 8
黒米の残りで作っても美味しいです
コツ・ポイント
水の量は米の固さに合わせて、加減します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048534