ポテフラ→アレンジ→ハッシュドポテトに!

うさあいす @cook_40166888
おもちゃやおまけ目当てだと残ってしまうポテトをどうにかしたくて。ハッ◯ーセットとか特に(^_^;)
このレシピの生い立ち
ハッシュドポテトが好きですがマッ◯だと朝しかないのでフライドポテト(ポテトフライ)をどうにか出来ないかなと。
ポテフラ→アレンジ→ハッシュドポテトに!
おもちゃやおまけ目当てだと残ってしまうポテトをどうにかしたくて。ハッ◯ーセットとか特に(^_^;)
このレシピの生い立ち
ハッシュドポテトが好きですがマッ◯だと朝しかないのでフライドポテト(ポテトフライ)をどうにか出来ないかなと。
作り方
- 1
浅めに入れた水に冷えたポテトを入れます。20秒もあれば充分かと思います。少し手で全体に水が行き渡るよう、流すように。
- 2
あげるとこんな感じです。
- 3
ザクザク切ります。四角いイメージであまり長くない方が良いです。
- 4
ラップに包んでレンジに入れます。
標準が500wだったはずです。裏表合計45秒〜60秒未満がおすすめです。 - 5
ちょっと身の部分からじゃがいもらしいねっとりさが出ます(^^)成形してください。(本当は半分量で2枚にして作成が楽です)
- 6
片栗粉をまぶします。あまり触ると崩れるので注意。私はここで半分に切りました。
- 7
揚げ焼きします。
揚げすぎると中身スカスカになるので気をつけて!
上げる前少し高温が良いです。 - 8
しっかり油分切ったらおしまいです!
お好きなものつけたりしてください。
レンチン前に味付けも◯です。
コツ・ポイント
水に浸す事で余計な油と塩分が取れ水分を少し補給出来るのではないかと。カラッと揚げるのは大事ですが揚げすぎはスカスカになります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049552