大根菜の冷凍

むらけ~ @cook_40105604
冷凍しとけば、お味噌汁に炒め物など何にでも使えて、色鮮やかにも出来る、一石二鳥な食材です。
このレシピの生い立ち
葉付きの大根が売ってたら、必ず買って冷凍します。
大根菜の冷凍
冷凍しとけば、お味噌汁に炒め物など何にでも使えて、色鮮やかにも出来る、一石二鳥な食材です。
このレシピの生い立ち
葉付きの大根が売ってたら、必ず買って冷凍します。
作り方
- 1
大根から葉を切り落とし、よく水洗いして、鍋に入る大きさに2〜3等分に切る。
- 2
たっぷりのお湯に塩(分量外)を入れて、芯の方から順番に2〜3分茹でる。
- 3
ザルにあけて冷水に晒し、軽く絞って荒微塵切り。
- 4
③をギュッと握ってしっかり水を絞り、フリーザーバッグに入れて平らにして冷凍。
コツ・ポイント
茹でる時、写真の①を入れて1分、②を入れて1分、③を入れて1分の、合計3分茹でてます。ちょっと硬めでも、食べる時に火を通すので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
大根の葉☆いつでも使える冷凍保存♫ 大根の葉☆いつでも使える冷凍保存♫
そのまま醤油でも食べれるし、スープ・味噌汁・餃子・納豆・炒飯・ラーメン…と、なんでも使えます♫冷凍してもキレイな緑ですあきゆり
-
-
-
-
あると便利!栄養満点大根葉の冷凍保存 あると便利!栄養満点大根葉の冷凍保存
栄養満点の大根葉を捨ててしまうなんてもったいない!冷凍保存しておけば、料理の彩り、味噌汁パスタ他、いろいろ使えますよ! kouayaa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050087