無油豚しゃぶ(血管ダイエット食811)

デビオさっちゃん @cook_40054870
脂身をカットした赤身肉薄切りを茹でて、
冷水でもみ洗いし白菜とポン酢で食べる。
このレシピの生い立ち
今回はポン酢で、次回はごまだれも、自家製にチャレンジ(^^)/
無油豚しゃぶ(血管ダイエット食811)
脂身をカットした赤身肉薄切りを茹でて、
冷水でもみ洗いし白菜とポン酢で食べる。
このレシピの生い立ち
今回はポン酢で、次回はごまだれも、自家製にチャレンジ(^^)/
作り方
- 1
豚の薄切りの脂身をカットする。
- 2
熱湯で脂身が落ちるように、よく茹でる。
- 3
冷水で冷やし、もみ洗いし、さらに脂身を落とす
- 4
水気を拭き取り、ザク切りのさらし白菜にのせ、ポン酢でいただく。
コツ・ポイント
赤身の多い肉を選び、脂身を取り除き、茹で方もなるべく脂肪分を取り除くように。
似たレシピ
-
-
無油豚しゃぶ(血管ダイエット1159) 無油豚しゃぶ(血管ダイエット1159)
豚赤身薄切りのしゃぶしゃぶとレタス、サッと茹でた空芯菜を豆乳ゴマだれでいただく。ビールにもご飯にも合いますよ~(‾○‾) デビオさっちゃん -
血管プラークダイエット646(豚しゃぶ) 血管プラークダイエット646(豚しゃぶ)
豚赤身の薄切りのしゃぶしゃぶ、やさいはネギ、白菜、オクラ、人参などをポン酢で食べる。エリンギと枝豆の松茸風ご飯で夕食。 デビオさっちゃん -
☆♧豚しゃぶに薄切り白菜&しいたけ♧☆ ☆♧豚しゃぶに薄切り白菜&しいたけ♧☆
豚しゃぶに白菜としいたけをプラス火の通りを早くさせる為薄切りにしました手作り生ぽん酢とゴマだれで♪♪(^o^)/ めんたいピリ子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051239